カテゴリ:学習環境
授業 もう一つ 木本さんから
「どうして田んぼを広くするのか」
自分たちが考えた予想を米作り指導の木本さんにぶつけています。機械化、効率化、後継者問題などたくさんの問題を含んでいます。日本の農業、食料生産について考えています。
自分たちが考えた予想を米作り指導の木本さんにぶつけています。機械化、効率化、後継者問題などたくさんの問題を含んでいます。日本の農業、食料生産について考えています。
0
6年生 人体を勉強する 理科
浜野養護教諭とコラボです。理科室には人体模型がたくさんありますが、これは100倍分かりやすいですね。すべて手作りだそうです。もちろん保健指導にも活躍しています。
0
6年生 最高学年の真剣な学び
国語の学習の様子です。深い読み取り、意見の交換、自己の考えの再構成・・・さすが6年生です。
0
ベンチの上で学習
どこでも勉強できます。
4年生がヘチマの植え方について、学級園に行く途中ベンチで話し合っています。ここでもしっかり話す人の方を向いて聞いていますね。
4年生がヘチマの植え方について、学級園に行く途中ベンチで話し合っています。ここでもしっかり話す人の方を向いて聞いていますね。
0
今週の火曜は授業参観です
火曜日は授業参観です。お仕事などいそがしいと思いますが、ぜひご来校お願いします。授業だけでなく、音楽会のリハーサルもあります。曲はもうご存知ですね。「ダンシングヒーロー」キレキレの演奏です。掲示も充実しています。各学年すばらしい作品が廊下掲示板を飾っています。一部下に紹介しますね。
0