こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

カテゴリ:今日の出来事

春の花を育てています

 いっぱい咲いていた玄関の花は、冬を迎えて寂しくなってきました。
 さて、今年は一人一鉢(二鉢)運動を冬に挑戦しています。ノースポール、パンジー、ビオラそしてプリムラマラコイデスを咲かせようと各学年頑張っています。プリムラだけは、雪に弱いので、室内で育てています。プリムラは、5・6年生がお世話をしています。順調に育てば、1月中旬には花が咲き始めることでしょう。学校でお世話になった人に、お花のプレゼントをしようと思っています。立派な花が咲きますように。
0

12月のスポチャレデー

 今日は、月1回行われるスポーツチャレンジデーです。今回は、各学級で「8の字跳び」に挑戦しました。低学年はまだ慣れていないのか縄に引っかかる子がいます。高学年になるに従って上手に跳べるようになってきます。3分間で累計の数を数え、インターネットでランキングを競っています。ランキングは、「スポチャレいしかわ」で検索してください。次のアドレスになります。http://sponavi.pref.ishikawa.jp/genki/ 大海小学校各学年のランキングが分かります。ちなみに去年の3年生は、4種目のうち、1種目で1位を取りました。
0

なかよし集会

 昼休みに「全校なかよし集会」を行いました。体育館になかよし班のみんなが集まり、企画委員会のゲームを楽しみました。内容は、新聞紙4枚を張り合わせた中になかよし班のみんなが入り、じゃんけんをして負けると新聞紙をたたんでだんだん窮屈になっていき、それ以上入れなくなると負けになるというサバイバルゲームです。時間がなくなり、2回戦ができませんでしたが、大変盛り上がりました。

0

願い事 叶ったり!

 昨夜は、月明かりもなく大変きれいな星空でした。そして、双子座流星群を見ることができる日でした。7時頃からはっきりと流れ星を見ることができました。早く食事を済ませ、風呂にゆっくりとつかって体を温め、防寒具をして10時から約2時間星空を見ていました。次々に流れ星が現れるので、家に入ったのは午前12時を過ぎてしまいました。双子座流星群の解説をします。
 毎年12月14日ごろに見られる双子座流星群は、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス流星群と並び、3大流星群の1つです。、小惑星ファエトンの通り道を毎年この時期に地球が通過し、そこに残されていたちりが地球の大気にとびこんで、100km前後上空で発光します。これが流れ星です。
 本当のピークは今日午前8時頃です。太陽で見ることができませんが、今夜晴れていれば、真上を見てください。5分も見ていれば、2,3個の流れ星を見ることができます。そして、願い事があれば叶いますよ。自分の願い事は、大きな流れ星を見ることでした。
0

体育委員会企画 逃走中

 昼休みに体育委員会企画の「逃走中」をしました。体育館全部を使っての遊びです。5人ゼッケンをした人(おに)がみんなを捕まる遊びです。最初は、ゼッケンをした人が1人で1分経つに従って鬼が増えていくように設定していました。逃げる方よりも鬼の方がばてていて、最後は倒れ込んでいました。冬の寒い時期に全校で遊ぶことができる良い企画でした。
 捕まっても何かミッションをクリアすれば、捕まった人が開放されるような設定があれば・・・・。


0