こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

カテゴリ:今日の出来事

登校が楽しみ  芽が出たよ

 冬休みの間に1年生の植えたチューリップの芽が出ました。まだ指のつめほどの大きさです。来週登校してきた1年生がこれを見て歓声を上げる姿が目に浮かびます。それまでに全部のチューリップが芽を出してくれるといいな。
 
0

お正月明け 飼育当番ありがとう。

 今日から学校は「仕事始め」、職員室にいると玄関のインターホンを使って元気な挨拶が聞こえました。年末年始は、職員がウサギの世話をしていましたが、今日から子どもたちが世話しに来てくれます。飼育当番の仕事始めです。
 
0

穏やかなお正月

 学校はしずかに新年を迎えましたが、いつもとかわらず留守番をしてくれているのがウサギたちです。早く元気な子どもたちにあいたいなぁ・・・「あんこ」と「きなこ」、通りがかることがあったらのぞいてやって下さい。
 
0

今年もよろしくお願いします。

 平成29年の幕開けです。穏やかな元日です。皆様いかがお過ごしでしょうか。風邪など引かずに元気にしていますか。
 子どもたちは、4月から進級し、学年が1つ上がります。特に6年生は中学校へ入学です。平成29年1月1日、新しい年を迎えるにあたり、気持ちも新たに目標を立てそれぞれのゴールを目指して頑張ってほしいものです。

0

新年を迎える準備 

 昨日は官公庁の御用納め。学校も職員の勤務は本年最後になりました。お正月を迎える準備飾り付けとして、児童玄関にしめ飾りと「謹賀新年」の縦一文字を準備しました。皆さんのお家でも新年を迎える準備にこれから取りかかりますね。どうぞ冬休みの子どもたちにたくさん手伝いをさせてください、自己有用感を育てるチャンスです。また、家族で協働作業をするという経験は温かい家族愛を育みます。チャンスです、よろしくお願いします。
 
0

うっすらと雪化粧

 今朝はかなり冷え込みました。道路の雪は大したことはありませんでしたが、まわりのものがうっすらと薄化粧していましたね。宝達山も久しぶりに雪をいただきました。屋根瓦も一面白くなっていました。学校ではプランターの草花が雪化粧、きれいでした。そんな中毎日飼育当番の子どもたちは学校へ来てくれています。今日は6年のMくんと5年のTくんでした。寒い中ありがとう。
 ご家庭では、子どもたちは元気にしているでしょうか。寒さが本格的になります。風邪など引かずに年末年始を過ごしてほしいものです。
 
0

玄関の生け花 クリスマスから正月の飾り付けに

 昨日はクリスマス、ご家庭ではケーキを囲んで楽しいひとときを過ごせたでしょうか。学校の玄関の花、クリスマスバージョンでしたが、さっそく細川さんが生け替えに来て下さいました。テーマはお正月、松竹梅やら水引やら豪華な飾り付けにしていただきました。お聞きすると長持ちして子どもたちが登校するときまで大丈夫だそうです。
 毎週毎週本当にありがとうございました。
 
0

しばしのお別れです。みんな元気でね。

 今日は2学期最終日、午後から通知表渡しなので給食後全校集団下校となりました。しばらく子どもたちの元気な顔ともお別れです。良い冬休みをお過ごし下さい。最後の挨拶ではいっちょ前に「良いお年を」なんて挨拶をしていました。お正月が楽しみなんでしょうね。健康に気をつけ、事故に巻き込まれることなく元気に1月10日登校して下さいね。
 
0

良い天気、本当に12月なの!?

 先週の寒波や積雪がうそのように今日は暖かな良い天気になりました。荒天であきらめかけていたプランターの植え替えを一気に行いました。いつも支援して下さる園芸アドバイザー?の道原さんが午前中に花苗を持って下さいました。お昼休みには「ちょこボラ」を呼びかけて苗植えをします。
 
0

雪の朝の登校風景

 今年初めての積雪、そんなに歩きにくいことはないのですが、かさやフードで視界がさえぎられ気をつけなければなりません。
 頼りになるのは、集団登校のリーダー6年生です。ありがとう。そしてなによりありがたいのは安全ボランティアの方々です。この冬も子どもたちの見守りよろしくお願いします。
   
0

楽しそうですね。体を使って図工を楽しむ。

 3年生が図工の学習でスパイダーマンになりました。図工室にクモの巣を張りめぐらせてその中で自由に動き回りました。おや、クモの巣に引っかかったかわいらしいチョウチョもいますね。(笑)クモの糸は色とりどりの毛糸を使っていました。冬休みお家でもはやるかもしれませんね。
 
0

かぜにご用心  マスク、マスク、マスク

 さぁ、大変です。本格的な寒さとともにかぜの季節になりました。大海小学校でもインフルエンザが発生しています。冬休みまで登校はあと7日、なんとか最後まで元気に過ごし、今年を終えてほしいものです。
 今朝4年教室をのぞくと・・・マスク、マスク、マスク・・・・全員がマスクをつけて予防していました。もちろん担任の先生も!
 
0

今日もありがとう

 プランターの入れ替えを考えていたところ、早速6年生のNさんが手伝ってくれました。玄関の咲き終わったプランターを移動する仕事、一輪車を見事に操り運んでくれました。晴れ間を見て続きをします。また手伝って下さいね。
 もうひとつのありがとうは、また金魚を学校の池に放流してくれましたKさんやさしいね。春にはにぎやかになってくれるでしょう。
 
0

今朝は寒かったです

 寒さも本番。今朝は初氷だったようですね。通学路や学校のいたるところに氷が張りました。そんな中1年生は元気ですね。写真の格好で氷を集めて見せてくれました、寒くないの!?
 見上げれば宝達山もうっすらと雪をかぶっていました。
 
0

朝の活動 寒いのにありがとう

 朝の委員会活動です。さわやか委員会はこの前まで落ち葉は木を毎朝続けていましたが、天候の悪い日は玄関はきをしています。おかげで気持ちの良い朝を全校が迎えられます。
 6年のF君が最後の最後まで黙々と掃き掃除を続けてくれる姿が印象的でした。ありがとう。

 
0

朝からハイテンション

 これは、2年生朝の会の様子です。見て下さい、今月の歌を踊りながら歌っています。体いっぱい使って音楽に合わせて喜び?を表現しています。歌はサンタにちなんだもの、クリスマスが待ち遠しい気持ちがこの元気さにこもっています。プレゼント・・・(笑)
 
0

今朝は悪天候の中登校 

 穏やかな日になったかと思うと、次の日は時雨れて。子どもたちの登校も大変です。今朝はこの冬一番の悪天候でした。風も強くかさがさせず、苦労して登校しました。そんな中緑のジャンパーを着て見守って下さる防犯パトロール隊の皆さんに感謝です。さざんか、さざんか咲いた道♪ ・・・明日はこんな歌のように気持ちよく登校できるといいな。
 
0

ふるさと学習発表会

  地域の方を招待して学習発表会を行いました。もちろん保護者の方にもご案内して・・・地域授業参観です。テーマは「地域」とのかかわりについてです。1、2年生はお隣の大海保育園の園児を楽しませました。そのためにはどうすればよいか考えたり用意したりしました。3年生以上は総合的な学習の時間で調べた地域のことについてまとめて発表しました。学年間で聞き合えたことも成果でした。
  
0