こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

カテゴリ:今日の出来事

体重測定・・・夏休みどんな過ごし方をしたかな

 9月の体重測定が始まっています。体重測定の前に教室で、生活のリズムとくに睡眠の大切さについて番匠先生から話を聞いていました。測定では静かにきちんと約束を守って行動できていました。廊下で「体重が増えた人?」と聞いてみると全員が手を挙げてくれました。
 
0

月曜の朝は読書からスタート

 月曜の朝学習は読書活動を取り入れています。今週は秋祭りの地域もあり、暑さと重ねてお疲れモードの子どもたちも見られました。そういうときは、急激でなく本を読みながら徐々に学校モードに体が戻って来ます。
 司書の油谷さんがクラスを順番にまわり、読み聞かせをしてくださいます。今日は6年生でした。くわしくはこちらをクリック
 
0

挨拶運動始まる

 いろいろな挨拶運動が始まりました。
 一つはPTA、二つ目はグッドマナーキャンペーン、三つ目は登校班の挨拶運動です。もう一つありました、いつもの登下校安全ボランティアの方々です。
 みんなで朝、元気に挨拶すると気持ちよく一日を始められますね。早朝より参加している方々ありがとうございます。子どもたちも代わる代わる順番で7時半までに登校して挨拶運動です。
  
0

たくさん本を読んでね。

 夏休みたくさん本を読みました。たくさん学校の図書室から本を借りました。今日は早朝から返すのに行列でした。司書の油谷さんが対応して下さいました。学期はじめのたくさんの荷物、一番本が重かったかも知れませんね。
 9月暑いけど季節は秋です。「読書の秋」これからもどんどん本を借りに来てくださいね。
 
0

稲刈りのその後

 わらをいただきました。わらは、畑にまいたり飼育小屋のウサギの下敷きにしたり重宝なものです。ちかごろでは、コンバインで収穫が行われるためか、長いわらがなかなか手に入りません。それを見かねて木本さんが、学校に一番近い田んぼに長いわらを残してくださいます。それをかわかしてからウサギ小屋に収納します。
 
0

中学校 授業・部活体験

 6年生が来年春の進学に向けて練習? 高松中学校で半日の中学生気分を体験しました。前半は3つの教室に分かれて中学校の先生から授業を受けました。英語、図工、理科です。どの教科も高松小学校の子どもたちと一緒です。途中、中学校の越中校長先生も見に来てくださいました。中学の勉強は、さぞむずかしいかと・・・楽しい勉強ばかりでした。
 後半は部活動体験、吹奏楽とバトミントン、それと野球、ソフト、サッカーの屋外スポーツを体験しました。来年所属する部活動をえらぶ参考になったかな。中学校のどの先輩も優しくいろいろなことを教えてくださいました。どうもありがとうございました。
 

0

5,6年生登校日

 夏休みもあと1週間、今日は水泳記録会、稲刈りをするために高学年が登校しました。どの顔も真っ黒元気いっぱいでした。
 水泳や稲刈りの用意に加えて、仕上がっている宿題を持って登校するのはかなり大変だったようです。水泳記録会と稲刈りの記事は別に書きますね。
 
0

プール開放 今日で最後

 毎日暑い日が続きます。子どもたちの夏休みの楽しみは、プール開放です。連日たくさんの子どもたちが楽しんでいます。そのプールも今日で終了です。
 PTAの皆様プール監視にご協力ありがとうございました。おかげで今シーズンも事故無く、子どもたちが安全にプールを楽しむことができました。日中のおいそがしい中本当にありがとうございました。
 そうそう子どもたちは明日からの登校日で水泳家記録会があります。まだまだプールに入ることができます。
 
0

親子奉仕作業 集まりました。

 早朝より4年生以上とPTA会員の皆さんによる除草と側溝そうじを中心とする奉仕作業が行われました。連日の暑さとオリンピックによる寝不足が心配でしたが、そんなことを全然感じさせず元気いっぱい早朝6時に集まることができました。
 どの子も一生懸命草をむしったり、一輪車で泥を捨てたり一生懸命活動してくれました。終わった後の運動場を見ると草が消えてピカピカの地面になりました。この運動場で来月は運動会です。

0