2018年4月の記事一覧
緑の祭典 その2
発表にまとめると、大海小が自然体験活動をたくさんしていることが分かりました。今度は皆さんに聞いてもらいますね。PTA環境部からは、瀬戸さん、池田さんが、その他たくさんの保護者の方も参加いただきました。
0
つづき
0
大海小学校の活動を発表 緑の祭典
恒例の緑の祭典に6年生が参加しました。
今年は、大海小学校の自然愛護活動の紹介を依頼され、写真のようにパネルを使いたくさんの人の前で発表してきました。谷本県知事さんもおいでていて、真剣に聞いて下さいました。とっても立派に発表できました。
今年は、大海小学校の自然愛護活動の紹介を依頼され、写真のようにパネルを使いたくさんの人の前で発表してきました。谷本県知事さんもおいでていて、真剣に聞いて下さいました。とっても立派に発表できました。
0
こんなこと勉強しています
大型連休に入りました。今日は学校が休みなので先週の子どもたちの様子をのせますね。どんな学習をしているのかご家庭で話題にしていただければと思います。
0
今日もきれいです
毎日丁寧にロッカーにカバンと帽子を入れています。みんなで気をつけています。えらいですね。
0
授業参観 その2 3・4・5年生
0
緑の少年団 発会
今年も5.6年生を中心に「みどりの少年団」が組織されました。
立派に保護者の前で決意を述べることができました。さっそく授業参観の日に募金活動を開始しました。連休中は、県民緑の祭典に参加します。今年は代表で大海小の活動を発表します。ご家族で見においで下さい。
立派に保護者の前で決意を述べることができました。さっそく授業参観の日に募金活動を開始しました。連休中は、県民緑の祭典に参加します。今年は代表で大海小の活動を発表します。ご家族で見においで下さい。
0
授業参観 1・2年生
0
大海川と鮎 元気に育ってね。
今年も4年生が大海川の環境を総合的な学習の時間に調べます。鮎がたくさん住む川になってほしいそうです。その手始めに大海漁協のみなさんの協力の下稚魚の放流をさせていただきました。たくさんの若鮎が大海川に放たれました。帰りに、学校へ2匹持ち帰りました。観察します。ご好意で鮎の塩焼きをごちそうになりました、おかわり続出(笑)
新聞各社、TVの取材があったのでくわしくはそちらを。
新聞各社、TVの取材があったのでくわしくはそちらを。
0
5年生も調理実習
見てみて、うまく固まりました。水から?お湯から?5分?10分?いろいろ試しましたが、どれもおいしくできあがりました。明日の休みの朝の朝食、これできまり。
0
明日は授業参観 お待ちしています
金曜日は授業参観、PTA総会、学級懇談会です。新しい学年になってがんばっている子どもたちの様子を見にいらっしゃってください。見所たくさん、おうちでの話題も増えると思います。
0
書き方 毛筆 今週は色つき
3年生が初めて毛筆に挑戦しています。先週は水?で学習しました。
いよいよ今週は墨で書いてみました。どの子も汚さず上手に書くことができました。初めて書いた字は何だと思いますか。それは家で聞いてみてくださいね。
城村先生にご指導いただきました。ありがとうございます。たくさんほめていただきました。
いよいよ今週は墨で書いてみました。どの子も汚さず上手に書くことができました。初めて書いた字は何だと思いますか。それは家で聞いてみてくださいね。
城村先生にご指導いただきました。ありがとうございます。たくさんほめていただきました。
0
朝の校内 今朝は雨でした
朝の校内、いろいろな場所で思い思いに楽しく過ごしています。上級生が1年教室に遊びに来てくれています。としょしつ、音楽室も賑やかです。もちろん体育館も。
0
いいにおいが・・・うまい!
6年生が家庭科で調理実習、よいにおいがぷーんと伝わってきます。職員室にも作品?が運ばれました。
うまい!こんなおいしい○○は食べたことがない!食べるものを感動させたメニューは何だったんでしょうね。
うまい!こんなおいしい○○は食べたことがない!食べるものを感動させたメニューは何だったんでしょうね。
0
第1回避難訓練 今年も上手でした
真剣に避難できました。聞く態度も立派、たくさんほめられました。6年生は恒例の消火器体験です。
0
1年生はりきっています 掃除開始
大海っこはなんでもできますね。
0
はじめましての会 1年間よろしくお願いします
異学年交流縦割り班が今年も始まりました。遠足や毎日の掃除、いろいろな活動でこの班のメンバーと一緒になります。運動会もです。
今年初めての顔合わせ、すぐ仲良くなることができました。ことしも班の名前は英語です。どんな名前になったかも楽しみですね。
今年初めての顔合わせ、すぐ仲良くなることができました。ことしも班の名前は英語です。どんな名前になったかも楽しみですね。
0
毎日委員会活動 がんばっているね
登校するとすぐ、休み時間になるとまた、給食の時間も・・・委員会活動をまじめに取り組む大海っ子です。すばらしい。写真は放送委員とさわやか委員と飼育委員です。
0
もうこんな季節! ちょっと早くない 笑
週末、あたたかい・・・いや暑い日になりました。
今朝の子どもたちの登校を見ると、冬服なしの子がいました。中には半袖ポロシャツ、一ヶ月早いのでは・・・
今朝の子どもたちの登校を見ると、冬服なしの子がいました。中には半袖ポロシャツ、一ヶ月早いのでは・・・
0
6年生の英語 数当てゲーム
もうすっかり新しい先生ともなれて、息が合ってきました。今日の課題は№ゲームのようです。なかなかあたらないものですね。
0
内科検診 こんなに静かに待てます
内科検診を実施しました。見てくださった学校医は沖野先生です。みんなけんこうだといいですね。結果は近くお知らせします。
0
これはすごい・・・なにしてるの
階段でこんな格好の子どもに会いました。聞いてみるとクラスの他の人の分まで運んであげているんだって。行き先は図工室。それにしても多すぎじゃないかな。
0
好評だったので 逆さ写真その2
ベンチで寝そべっていると、子どもたちがのぞき込みます。カメラを向けるとこんなふうに写ります。だれが写っているかおわかりですか。前回と変わったかな。
0
今週の授業
いろいろな学習が順調に進んでいます。来週も頑張りましょう。
0
6年生も畑仕事 何を植えたかな
頑張りました6年生、先日3年生が作ったうねに負けずない立派な畑作りをしました。場所の土が硬く苦労しましたが、さすがでした。しあげはカラスよけのナイロンテープまで設置。かんぺき、早く食べたいな。でも、食べるために作っているのではないのです。理科の実験で葉を使います。
0
朝のお仕事 ありがとう
0
元気いっぱい 朝の歌声 1年生
元気のいい歌声が朝の学校にこだまします。
その中でもナンバーワンは1年生!
その中でもナンバーワンは1年生!
0
見よ、この聞く態度のすばらしさ
話し手に向いて、しっかり聞けています。いいね~。
4月は学習規律をまずきちんとしています。
4月は学習規律をまずきちんとしています。
0
毎日当番ありがとう
給食の後片付けを手伝う健康委員会のメンバーです。
0
近頃どの教室にも花が
花がある教室は雰囲気が和みます。1年生の教室には、特別に葛葉さんのかわいらしい押し花も飾らせていただいています。
0
ICTを活用して
低学年でもご覧の通り、もはや自然ですね。デジタル教科書と言います。
0
名前をつけて大事に育てます
県から植樹祭の折、天皇陛下がお手植えなさった苗木をいただきました。学校林に植えよう!それまで5.6年生がお世話しよう、よろしくね。5年生は苗木に名前をつけて早速ベランダに。このなえもいつか「大海ふるさとベンチ」に変身するのでしょうか。
0
今日はめずらしく一日中
いつも宝達山を眺めながら勉強しているのに・・・めずらしく姿を現しませんでした。1年に何回こんなことがあるでしょう、雪の日でも見えるのに。
0
じょうずになったね さすかは3年生
3年生、新しい教科理科の学習のため畑にうねを作りました。さすがです、2年間生活科で畑仕事、見事に仕上げました。協力してみんなでできました。えらいね。
さあ、何を植えたのでしょうか。2年生最後は大根でしたね。芽が出たら報告しますね。
さあ、何を植えたのでしょうか。2年生最後は大根でしたね。芽が出たら報告しますね。
0
スノーポール 咲きました
昨年のプランターに種が落ちて自然に芽が出たスノーポールの花が咲きました。子どもたちが冬の間も一生懸命世話してくれました。道原さんアドバイスありがとうございます。
こちらは桜の木の間に植えられたこぶしの花です。遅めに咲いた物がまだ花びらを付けています。
こちらは桜の木の間に植えられたこぶしの花です。遅めに咲いた物がまだ花びらを付けています。
0
学習の様子 読書。算数・体育
今週もかがかがの目で学校生活を送っていますよ。
0
憩いのベンチ
春の陽光がふりそそぐ「大海ふるさとベンチ」は、みんなの憩いの場になっています。いや、子どもだけでなく校長も。空が青いです、のぞき込まれるとこんな感じです。インスタ映え~(笑)
0
ここにも花の話題
2年生のもりとさんは、花をよく持ってきてくれます。今朝も家で咲いた花を学校へ・・・ありがとう。花が咲く季節になります、今年も学校中が花で飾られるよう、家から花を持ってきてくれるといいな。優しい気持ちで学習できます。
0
今朝の1年生 読み聞かせ
今年の新入生も本が大好き、こまめに3階の図書室まで足を運んでいます。今朝は田中司書が出前お話会、一生懸命聞いていました。ご家庭でどんな話だったか話題にしてみて下さいね。
0
本当にさわやかですね
朝から各教室に切り花が配られました。昨年の秋にちょこボラで植えたチューリップの花を切り花にしてさわやか委員会のメンバーが各教室だけでなく、図書室や職員室にも持ってきてくれました。きれいな花といっしょに1週間がスタートできます。ありがとう。
0
こんな授業をしました
どんな学習かご家庭で話題にしてみて下さいね。
0
休み時間 大好き
休み時間は、思い思いに過ごします。それぞれマイブーム、お気に入りがあるようです。
0
つぎつぎと 理科
春、種まきのシーズンです。各学年いろいろな植物を育て始めます。
写真の4年生は何を植えたのでしょう。種は家にも持ち帰りしたそうです。比べて観察すると楽しそうです。玄関にも他の学年が植えた鉢が並んでいます。芽が出たらお知らせしますね。
写真の4年生は何を植えたのでしょう。種は家にも持ち帰りしたそうです。比べて観察すると楽しそうです。玄関にも他の学年が植えた鉢が並んでいます。芽が出たらお知らせしますね。
0
学習風景 2
今週はこんなにがんばったよ。
0
1年生が身体測定をしました
おりこうに先生の話をしっかり聞いてできました。写真は、聴力測定です。静かにしないとできませんね。合格でした。
0
笑顔がいっぱい 楽しい学校
飼育小屋に入らせてもらいました。秋、秘密の場所に植えたチューリップが咲きました。
0
元気に帰って行きました
一週間があっという間に過ぎました。今週も誰一人お休みがありませんでした。先週の入学式からこれで七日連続です。すばらしいですね。来週も元気に楽しく登校して下さいね。
0
新学期、学校の様子を見てもらいました
新学期を迎え、学校の子どもたちがうまく学習できているか様子を教育委員会が視察に。どの教室でもはりきって学習している様子がありありとわかりました。
0
英語の学習がスタートしました
かほく市では英語の学習に力を入れています。5.6年生は週2時間、3.4年生は週1時間英語の時間があります。
今年から新しい英語専門の先生に指導してもらいます。お名前は中佐先生です。水曜日早速5年生の授業にデビュー、写真が後ろ姿になってしまい、うまく顔が写りませんでした。次回紹介しますね。
今年から新しい英語専門の先生に指導してもらいます。お名前は中佐先生です。水曜日早速5年生の授業にデビュー、写真が後ろ姿になってしまい、うまく顔が写りませんでした。次回紹介しますね。
0
学習風景
新学期順調に学習が進んでいます。天気が良いときは外でも学習をしています。春の陽光が気持ちよいです。
3年生が体育をしていました・・・ごみぶくろは何に使ったのでしょうね。
3年生が体育をしていました・・・ごみぶくろは何に使ったのでしょうね。
0
交通安全運動 毎朝ありがとうござい生ます
お世話になります。新しいメンバーも加入です。武内さんポーズありがとう。
0
給食その2
どこのクラスも楽しく残さず食べています。さすが、大海っ子!準備も素早いです。
0
食欲もりもり 残さず食べています
1年生の給食の様子です。おいしそうに食べていますね。
0
昨日は集団登下校指導 ボランティアさん今年もよろしく
昨日から1年生の給食が始まり、午後から集団下校の指導をしました。初回なのでこれから毎日お世話になる防犯ボランティアのみなさんとの対面式も行いました。
日中のおいそがしい時間帯にもかかわらずたくさんの方がおいでました。どうぞ今年もよろしくお願いします。
日中のおいそがしい時間帯にもかかわらずたくさんの方がおいでました。どうぞ今年もよろしくお願いします。
0
学年がかわっても No.1
今年もロッカーせいとんきれいにします。
3年生の時ロッカーの中がいつも整理整頓されていてたくさんほめられました。4年生になってもこのとおり。
3年生の時ロッカーの中がいつも整理整頓されていてたくさんほめられました。4年生になってもこのとおり。
0
昨日の給食 でかもり!?
1年生は今日から給食ですが、2年生以上はすでに食べています。教室をのぞいてみると担任に大サービス、すごい大盛りでした。さすがに堀田先生もギブアップ子どもたちの希望者に分けていました。
0
さすが6年生 早速こんな学習
6年生の黒板には、先週学習した足跡が残っていました。
このあとどんな学習につながっていくのか楽しみです。読んでみると、大海小にはたくさん良いところがあるのですね。それを一番知っているのが6年生なんですね。
このあとどんな学習につながっていくのか楽しみです。読んでみると、大海小にはたくさん良いところがあるのですね。それを一番知っているのが6年生なんですね。
0
朝の教室を回ってみました
天気が悪く雨模様だったので、教室にいる子がちらほら。
0
今週もがんばるぞ!
朝の登校、頑張って歩いています。今日も安全協会、推進隊のみなさんが横断歩道の渡り方を指導して下さいました。ちょうどパトロールカーもやってきました。ありがとうございます、地域の方に見守られて育っている大海っ子です。
0
帰りはあいにくの雨
まだなれないので、担当の教員と帰ります。やはり雨でしたね。お迎えもたくさんのみなさんにしていただきました。
0
玄関を見れば今日の天気が分かります
新学期の玄関下足箱です。新入生のはき物はきちんと並んでいるかなと見てみると、朝から上級生に誘われて外へ出ていて外履きがありませんでした。
いつも感心します。傘立てを見ると帰り午後からの天気が分かります。しっかりしています。この日は雨、的中していました。
いつも感心します。傘立てを見ると帰り午後からの天気が分かります。しっかりしています。この日は雨、的中していました。
0
ひっぱりだこ 1年生は人気者
優しいですね、大海っこは!
朝から6年生が「1年生と仲良くなろう作戦」を展開、上級生に負けじと下級生も遊びに誘いに来ていました。
おやおや、活発に遊んで転んだのでしょうか。泣いている新入生も・・・
朝から6年生が「1年生と仲良くなろう作戦」を展開、上級生に負けじと下級生も遊びに誘いに来ていました。
おやおや、活発に遊んで転んだのでしょうか。泣いている新入生も・・・
0
なんでも初めて
今朝の登校、1年生は初めての集団登校。優しい上級生が前からも後ろからもサポートしてくれます。
地域の方にもたくさんの見守りに参加していただいています。パトカーも参加。
地域の方にもたくさんの見守りに参加していただいています。パトカーも参加。
0
学級開き この表情、今年一年が楽しみです
各クラス、新しい担任と対面!新鮮な気持ちで新年度のスタートです。この気持ちを忘れず1年間学校生活を送って下さいね。
0
入学式 その2
良い天気に恵まれました。風は少し冷たかったですが、平年並みだったそうです。式が終わって家族が見守る中記念撮影。前庭で記念撮影。明日からは自分で登校、頑張って歩いてきて下さいね。
0
入学式 立派な返事にびっくり!
ご入学おめでとうございます。
明日から、「あいさつ」「楽しく登校」「なかよく」上手にできるようになって、日本一の小学生になって下さいね。お兄さんお姉さんが応援しています。
明日から、「あいさつ」「楽しく登校」「なかよく」上手にできるようになって、日本一の小学生になって下さいね。お兄さんお姉さんが応援しています。
0
新任式・始業式・入学式
新任式では、6名の新しい職員が子どもたちの前で自己紹介をしました。ぐっと子どもたちを引きつける話が多かったです。お家で聞いてみて下さい。くわしい今年度の職員の配置については、学校便りで知らせしました。ご覧下さい。
0
さぁ、新学期スタート 元気に登校
がんばるぞ~の気持ちで学校全体がみなぎっています。
心配された天気もごらんのとおり。すばらしいスタートになりそうです。
心配された天気もごらんのとおり。すばらしいスタートになりそうです。
0
一足早く 新6年生登校
入学式を明日に控え、最高学年になった6年生が入学式準備のために登校してくれました。久しぶりに見る子どもたちの顔は、どの子もやる気満々の表情、頼もしいかぎりです。一足先に新学期がスタートしました。
0
準備 早く明日が来ないかな
新しい教室、教科書。あとは主役を待つばかりです。
0
桜草が咲きました
去年の秋瀬戸町の盛戸さんからいただいたサクラソウが咲きました。大雪の下になってしまい心配しましたが、元気に花を付けてくれました。新学期登校する子ども達の目を楽しませてくれそうです。これからもいろいろ教えて下さい。
0
いただきました 高松女性会のみなさんありがとうございます
入学式のお祝いとして高松女性会のみなさんから、新入生が使う連絡袋をいただきました。毎年欠かさずプレゼントしていただいています。入学式でもご披露させていただきます。本当にありがとうございます。
0
つくしすくすく 春本番
こんなところにもすくすくと・・・今年のつくしは背が高いような気がします。子どもたちも今年一年すくすくと成長してほしいものです。
春休みもあと三日、新学期新学年の準備はいいですか。
春休みもあと三日、新学期新学年の準備はいいですか。
0
さぁ、これで全部配置されました 「大海ふるさとベンチ」
中沼の前田区長さんです。こんな便利な機械でベンチを運搬、早朝からありがとうございました。行き先は集会場だそうです。たくさんの方に利用していただけるそうです。
みんな、お家の近くのべんち、大切にして下さい。そして、ベンチに座ってたくさんのことを語り合って下さいね。
みんな、お家の近くのべんち、大切にして下さい。そして、ベンチに座ってたくさんのことを語り合って下さいね。
0
日曜の早くから親子で当番活動
今日は春休みの日曜日、こんな日もウサギの飼育当番をしてくれます。今朝は、安奈さんがお父さんとランニングしながら学校へ来てくれました。それもニンジンなどの野菜を持って。ありがとう。親子で活動、とってもすばらしいことです。
0