こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2013年10月の記事一覧

台風

 秋の台風は、日本に大きな被害をもたらします。今日午後に石川県に再接近するようです。学校では、児童が凄い風の中、外に出て飛び回っています。子どもはげんきですね。
 さて、台風の学習は5年生で行います。日頃の雲の流れ(天気)と台風の時の違いを学習しますが、このような時にしっかりと学んでほしいと思います。そして、台風がどのようもので、台風がきたときにはどうすればいいか体験を通して学んでいってほしいと思います。
なお、台風のような凄い被害をもたらすものとして、アメリカ付近ではハリケーン、インド洋・南太平洋ではサイクロンがあります。北半球では、低気圧の渦はコリオリの関係で時計と反対回りになりますが、南半球では右回りになります。風の方向を考えるときに参考にしてください。
0