こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2015年12月の記事一覧

ふるさと学習発表会・ありがとう集会

 例年12月に、4月から今まで学習した生活科や総合的な学習の成果を表すふるさと学習発表会を行っています。異学年を招待して、自分たちが調べたことや体験を発表しました。低学年は、保育園の年長さんを招待して、手作りの遊び道具を使って楽しませることができました。中学年は、大海川と紋平柿について調べたことを詳しく説明しました。高学年はコンピュータと大型テレビをモニターとしてつなぎ、プレゼンテーションを行いました。5年生は、米づくりについて、6年生は認知症の学習について発表しました。毎年、自然環境のよい大海小学校にいることの幸せを児童と共に感じています。
 そのあと、体育館で「ありがとう集会」を行いました。安全ボランティア、学校支援委員、お話会、各学年お世話になった人たちを紹介したあと、感謝の気持ちを込めて児童から「ビリーブ」の歌をプレゼントしました。一緒に給食を食べて児童と楽しいひとときを過ごしました。

0