こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2017年10月の記事一覧

江戸時代地図を作った伊能忠敬

 皆さん、伊能忠敬はご存知でしょうか。江戸時代に正確な日本地図を作った人として有名ですね。そのときもちろん石川県も測量しています。ひょっとしたら私たちの住んでいるここにも?
 そのなぞの答えを解き明かすべき校長が、6年教室で歴史授業をしました。当時の地図のレプリカに「中沼」や「二ツ屋」の文字を見つけ、子どもたちは歓声を上げていました。この地図は以前まちかど交流館で伊能忠敬のセミナーがあったとき、無理を承知でいただいた物です。
 
0