こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2017年7月の記事一覧

全員泳げるようになりました。

 さあ、今日は水泳が苦手な子どもたちの水泳教室です。今日も安達先生を迎えてきめ細かなレッスンです。
 なんとなんと、今日で参加者全員が泳げるようになりました。何m?それは聞いてみて下さい。素晴らしい成果でした。プール開放にたくさん来て、もっともっと力を伸ばして下さい。
 
0

ウサギ小屋にすだれ

 ウサギ小屋の網戸は東向きです。毎日朝日を浴びて・・・ちょっと夏は朝陽が入り込み暑い?そこですだれを設置しました。これですこしでも暑さをしのげることができるでしょうか。
 また、保護者の方から遮光カーテンをウサギのためにいただきました。こちらも利用したいと思います。ありがとうございました。
 
0

こちらは「子ども議会」に備えて

 6年生はサマースクールとして、代表の子どもたちが質問の練習をしました。
 桜井さんと盛戸さんです。本番は8月まだ日はありますが、今から練習を頑張っています。気持ちを込めて市長さんに意見が伝わるよう話し方に工夫しています。

0

ようこそ先輩 卒業生小学校へ

 今日のサマースクールは、ゲストを迎えました。卒業生、中3のお兄さんお姉さんが勉強を教えに来てくれました。午前中各教室に分かれてミニ先生をしてくれました。年が近いせいかすぐ仲良くなって勉強できました。
 明日も来てくれます。久しぶりの母校に懐かしそうでした。
 
0

今日からサマースクール

 今週は、今日からサマースクールです。学習のふり返り、水泳教室も行います。学習にはOBの中学生がボランティアで手伝いに来てくれます。水泳教室には体育の安達インストラクターがお手伝いしてくれます。たくさん勉強して下さいね。
 午後からは夏休み2回目のプール開放です。昨日まで天気が悪かったですが、今日は暑くなってプール日和です。
写真は27日分です。
 
0