こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2020年2月の記事一覧

6年生を送る会のために

4年生は、6年生を送る会の招待状を作成し、教室まで渡しに行きました。6年生一人ひとりのための招待状を、子どもたちは嬉しそうに読んでいました。
朝の歌も送る会で歌う歌の練習です。大きく美しい歌声を体育館に響かせてほしいと思います。
また、昼休みは、飾り付けの花を全学年のちょこボランティアで作りました。指導役の5年生は大忙しでした。
0

なかよし班で息ピッタリ!

2月6日は、5年生が考えた遊びで楽しむなかよし活動を行いました。また、7日は息を合わせ、心を合わせて、なかよし班対抗の八の字とび(大縄跳び)大会に臨みました。200回以上も続けて跳んだ班もあり、どの班も好成績でした。
0

考えるを大事に・・・

大海小学校では、「考える」力をつけることを大事にしています。
今年度から毎学期一回ずつ『哲学対話』を全学年で実施しています。
今回もどの学年も楽しいテーマをもとに『考える』時間を楽しみました。
0