こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2023年9月の記事一覧

運動会閉会式練習

9月21日(木)

 本日の全体練習は、整理体操と閉会式の練習でした。「栄光の架橋」の音楽に合わせて、みんなしっかりできていたと思います。その後の閉会式練習もとても立派な態度でした。練習からしっかりできるのは、大海っ子の良いところだと思います。

0

運動会応援練習③

9月20日(水)

 いよいよ今週末が運動会です。何とか天候は「晴れ」の予報で、本番に向けてどの学年も仕上げの段階に入りました。応援合戦も本番リハーサルを行いました。赤組、白組それぞれ精一杯の声を出して、とてもいい仕上がりです。本番もこの調子で頑張ってください。

☆白組のパフォーマンス

☆赤組のパフォーマンス

0

1,2年 硬筆書写指導

9月20日(水)

 今日は、1,2年生が竹中先生に硬筆の書写指導をしていただきました。書き方の注意するところを、とてもていねいに最初にご指導いただき、その後、各自で練習しました。どの子もとても集中して書いていました。

 

0

運動会開会式練習

9月19日(火)

 本日2限目に運動会の開会式練習を行いました。今週末(9/23)はいよいよ運動会本番です。入場の際の走り方や礼のしかたなど、いくつか指導が入りましたが、みんなよく頑張っていました。もう1回全体での練習がありますが、1回でビシッと揃うことを期待します。開会式練習に続いて、リレーの練習も行われました。本番が楽しみです。

 

 

0

運動会応援練習②

9月15日(金)

 運動会まであと1週間余りとなりました。今日は朝から運動場で応援練習を行いました。運動場ではまだあまり練習していなかったので「もたつくかな」と思っていましたが、かなり形はできているな、と感じました。本番までにもっと大きな声、動きができるようになると迫力が出てくると思います。

0