子どもたちの様子
6年 薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室がありました。
津幡署の方の話を聞いたり、DVDを見たりして、喫煙や飲酒の健康への害、薬物の怖さを教えてもらいました。石川県の小中学生の様子をふまえたクイズもあったので、興味深く話を聞くことができ、ノートにたくさんメモしていました。
お忙しい中お話いただいた津幡署の方、ありがとうございました。
リコーダーレッスン 3年、6年
3年生と6年生で合同の音楽をしました。
ふれあいグループでペアになり、リコーダーの演奏の仕方を教えてもらいました。
3年生は、低い音がきれいに出るために息の使い方や、指の動きを真剣に聞き、6年生は3年生のために丁寧に分かりやすく教えてあげていました。
低い音を出すのは慣れるまでは難しいですが、3年生は少しずつ上手になってきましたよ。
1年 なわとびをがんばっています!
今日から、なわとび強化週間がスタートしました。
長休みや昼休みの時間にプレイルームでなわとびの練習をしています。
友達と跳んだ回数を数え合い、励まし合いながら、一生懸命取り組んでいました。みんなで「なわとび名人」を目指して、これからがんばっていきます。
おもちゃランド(2、1年生)
2年生が自分でつくったおもちゃを使ってお店屋さんを開きました。お客さんは1年生です。
2年生が説明してくれるおもちゃの遊び方に1年生は興味津々。喜んでくれる1年生を見て2年生も一生懸命仕事に取り組んでいました。
感想タイムでは1年生がそれぞれ楽しかったお店を発表し、どのお店も楽しかったということが伝わってきました。
音楽と国語の発表 4年生
4年生で学習してきた「ごんぎつね」。
国語では、新美南吉の作品からすきなものを選び、気持ちの変化に着目して、リーフレットにまとめる活動をしました。
音楽では、ごんぎつねのストーリーを歌と朗読とリコーダーにまとめた曲を練習しました。そして、練習の成果を3年生の前で発表しました。
3年生からは、「リコーダーの指づかいが上手でした」、「もっと新美南吉さんの絵本を読みたくなりました」などと感想が出て、4年生は満足そうな表情でした。
TEL:076-286-3111