日誌

校長室より

読み聞かせありがとうの会

 7日に朝の読み聞かせに来てくださっているボランティアのみなさんへのありがとうの会をしました。それぞれの学年で朝の読み聞かせをしていただいた後に、感謝の気持ちを伝え、花束と手紙を渡しました。本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。


0

引き渡し訓練

 6日に土砂災害のため児童だけでは下校できないという想定で、緊急メールを配信しての引き渡し訓練をしました。メールがうまく届かなかったり、家族間で連絡がうまくいかなかったりした方もいらっしゃいましたが、今回の訓練を活かして、緊急時に備えたいと思います。ご協力ありがとうございました。


0

6年生を送る会

 3月2日、6年生を送る会がありました。これまでお世話になった6年生に、感謝の気持ちを込めて歌や合奏、劇やクイズをしました。それぞれの学年で工夫を凝らして、感謝の気持ちを伝えました。6年生からは、歌と合奏の発表とお礼の言葉がありました。また、ふれ愛パトロールの皆さんに感謝の気持ちを伝えました。保護者や地域の方々がたくさん見に来てくださり、心温まる会になりました。
 



0

見知らぬ町探検発表会

 2月24日に5.6年生が、秋に行った見知らぬ町探検の発表会を行いました。5.6年生がグループごとにプレゼンをつくり、1年生から4年生がそれをみました。金沢での見学の内容はもちろん、それぞれのグループのプレゼンに工夫があり、楽しく見ることができました。
0

新1年生をむかえる会

 2月16日、4月に入学する新1年生8人が三谷小学校に来ました。1・2年教室では、1年生と2年生がそれぞれ役割を分担して、「かごめかごめ」などをして遊んだり、「ぐりとぐらの1年間」という劇を見てもらったりしました。プレゼントにペンダントを贈りました。新1年生の子どもたちは少し緊張していましたが、とても楽しんでいました。全校のみんなで入学してくるのを楽しみにしています。





0

なわとび大会

 15日2限になわとび大会を行いました。各学年の決められた種目と個人で決めた種目に挑戦しました。上学年が下学年の数を数えたり、「がんばれ」と声をかけたりして、自分たちで会を進めることができました。自分の目標記録を達成した子がたくさんいました。全校のなわとび目標達成率は63パーセントでした。体育館はとても寒かったのですが、体も心も温かくなりました


0

児童集会

 2月9日、運営委員が企画した三谷小クイズラリーをしました。縦割りの8つのグループに分かれて、5か所に掲示してある三谷小に関するクイズを解きました。クイズの正解率と設定された時間の差とで得点を競いました。「校長先生は、何代目の校長先生でしょう。」の問題では、卒業写真を見て数えているグループもありました。終わりの振り返りでは、「楽しかったです。「協力することはいいことだと思いました。」「三谷小のことを知ることができてよかったです。」などたくさんの感想が出ました。

0

授業参観、非行被害防止講座

 3日は今年度最後の授業参観とまちづくりの教育講演会を兼ねた非行被害防止講座を行いました。1、2年生は体育、3年生は社会、4年生は理科、5年生は国語、6年生は道徳、ゆりのき学級も道徳でした。いろいろな活動や学び合いがあり、子どもたちのがんばっている様子をご覧いただけたことと思います。授業後の非行被害防止講座もたくさんの保護者やまちの方々が参加してくださいました。大聖寺警察署生活安全課の署員の方から、加賀市の非行の現状やネットの被害や被害にあわないためにどうしたらよいかなどたくさんの話を聴くことできました。




 
0

4年生ブラスがんばっています

 3学期から引退した6年生に代わって、4年生がブラスの練習をしています。西谷先生をはじめ、ブラスの先生たちが指導していますが、一番の先生は、5.6年生です。パートの分かれて教え合っています。それが三谷小のブラスのよいところです。6年生が卒業するまでしっかりと教わりましょう。
0

なわとび大会に向けて

 14日のなわとび大会に向けて、8日の長休みに体育館に全校児童が集まって、5,6年生の模範演技を見ました。いろいろな跳び方を見せてくれました。それぞれの学年の技や自分の得意な技に挑戦します。毎日練習して、体力をつけましょう。そして、自分の記録に挑戦しましょう。
0