〒922-0285 加賀市直下(そそり)町二ノ丙ノ73番地
Tel(0761)72-1771 Fax(0761)72-6403
mailto:mitani-e@kaga.ed.jp
図書委員会が宝探しのイベントを行っています。
最初は1~4年生の部でした。
図書室の本の中から、学年に合った本を司書の先生に選んでもらい、1・2年生用にはピンク、3・4年生用には黄色のしおりを図書委員が挟みました。
それを本棚から探します。
始まって1分も経たないうちに見つけた子もいましたが、意外と難しかったです。
しおりは本の上からはみ出ているので、すぐに見つかりそうなものですが、なかなか見つかりません。
だんだん時間もなくなってきて、図書委員がヒントをくれました。
見つけた本を借りて読むと、後日「豪華景品」がもらえるそうです。
6月28日(火)文化庁による巡回公演事業で「めばえ寄席」の本公演がありました。
児童が体育館に、事前に作ったちらしを貼ったり、持ってきていただいたのぼり旗を立てたりしました。
舞台の準備をしてくださる株式会社影向舎の方が、落語の屏風などを立てて、寄席の雰囲気のある楽しい会場になりました。
落語、マジックショー、上方落語、児童の大喜利コーナー、和傘や大皿を使った伝統的な曲芸などがありました。
体験もさせていただきました。
太鼓で始まりの合図
お囃子の演奏
大喜利コーナーで小噺の披露
出刃包丁で皿回し ドキドキしました
たぬきが恩返しのために化けるお話でした
楽しい時間をありがとうございました。
先日プレ発表をした6年生の歌と1年生の暗唱の本番の発表がありました。
6年生は、みんなの前に立ってとても緊張したそうです。
けれども、卒業式に向けて大事な経験になったと思います。
1年生は、朝6年生に教室に来てもらって発表しました。
ハリネズミとエリマキトカゲの身の守り方について、暗唱して発表してくれました。
2年生と6年生を前に、始めるまでは緊張気味でしたが、とても上手にできました。
学級の児童数が少ないので、異学年の交流はとても大切です。
運営委員会による「友達集会」がありました。
良いあいさつや言葉遣いについての意識を高めて、全校で気持ちよく、仲良く過ごそうというねらいで行われました。
寸劇 記者会見の場面
友達を励ます言葉について考える場面
みんなが気持ちよく過ごせるための言葉「みたにっことば」を使おうという呼びかけがありました。
最後に全員で転がしドッジボールをしました。
暑かったけれど、みんなで楽しむことができました。
梅農家の方から、梅をたくさんいただきました。
そこで、1・2年生が梅シロップづくりを体験しました。
竹串で梅のヘタ取り
梅を洗って・・
水分が残らないように、丁寧に拭き取ります
氷砂糖と一緒に瓶に詰めました
うまくできるか、楽しみです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 2 | 31   | 1 5 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 2 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |