〒922-0285 加賀市直下(そそり)町二ノ丙ノ73番地
Tel(0761)72-1771 Fax(0761)72-6403
mailto:mitani-e@kaga.ed.jp
文化庁巡回事業の寄席公演に向けて「公演タイトル」を作成しています。
先日のワークショップで、公演タイトルは「あちこち生き物亭」に決まりました。
各学級で考えたものの中から、子どもたちが選びました。
それを書写の時間に6年生が寄席文字で書きました。
寄席文字は、会場がお客さんで埋まるようにという願いから、太い独特の字体で書くそうです。
書いた文字を色画用紙に貼り、1・2年生がイラストで飾り付けてくれました。
公演当日、会場にこれを貼ります。
小噺も考えています。本公演が待ち遠しいです。
梅雨に入り、じめじめとした気候になりました。
朝方の雨が上がり、長休みに5年生児童が畑でエダマメの苗を植えていました。
校務員さんが植える前の施肥や植える場所を子どもたちに教えて、手際よく進められていました。
ピーマンやカボチャも少しずつ大きくなっています。
1・2年生の畑では、昨日きゅうりの初収穫ができました。
梅雨の時期はうっとうしく感じますが、植物にとっては恵みの雨になって、これからぐっと大きくなるものもありそうです。
1年生が国語で作った詩を発表しに職員室に来てくれました。
教科書にある「あひるのあくび」という詩をまねて上手に作ってありました。
「からすが かあかあ かきくけこ」「はくさい はみでる はひふへほ」など、楽しい言葉がたくさんありました。
職員室と校長室で、はっきりとした声でリズムよく読んでくれました。
子どものはっきりとした声の音読や発表は、聞いていてすがすがしい気持ちになります。
4年生が国語の学習で新聞を書きました。
その中の一つに「クーピーVS太陽」という見出しの記事がありました。
外で体育をしていた時、クーピーが日光で溶けていたという内容でした。
そのクーピーの写真もあって、溶けた様子が分かりました。
ほかにも、運動場に時々現れるカモシカのことや、学校に巣があるコシアカツバメのこと、行事のことなどが書かれています。
記事によっては、取り上げたできごとについて先生や1年生にインタビューした内容が書かれているものもあります。
興味深い出来事やほほえましい記事をうまく見つけて書いてあり、感心しながら楽しみました。
6月10日、祖父母参観を行いました。
お天気に恵まれて、2限目はスポーツテストを行うことができました。
3限目は各学級の授業を見ていただきました。
1・2年生は育てている植物の間引きや観察を行いました。
「おばあちゃん、ほら見て」というほほえましい声が聞こえました。
5年生 書写の授業
ご参観くださり、感染防止対策にもご協力くださり、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 2 | 31   | 1 5 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20 2 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |