こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

カテゴリ:スポーツ

「いつもの通り」が戻って来ました

 長休み、いつもの通り全校が体育館に集まり、ながなわ跳びをしました。大雪で昨日まで休みになってしまいましたが、今日は何事もなかったかのように日常が戻って来ました。
 朝の登校に際しては、いろいろご配慮いただきありがとうございます。下校時もご協力よろしくお願いします。職員が瀬戸方面と反対側の長柄・中沼・二ツ屋方面付き添います。
  

0

冬の体力作り なわとびチャレンジ

 今週から全校なわとび運動が始まりました。
 体育館に全員集合して長なわをしました。高学年が低学年に跳び方のこつを教えてあげる・・・とってもいいことです。写真は、5年生の中田さんが1年生の西盛さんの肩に手をかけてタイミングを教えていますね。すばらしい。
 
0

百人一首の季節です  冬休み楽しみながら覚えるといいね

 2年生の教室をのぞくと、みんな一生懸命にカードを作っています。はさみでちょきちょき、字も書き入れています。百人一首です。新春に大会をします。冬休みの間にたくさん覚えて下さいね。本番では一枚でも多くとれるといいね。
 
0

体育 バスケットボール

 5年生は、体育でバスケットボールの学習をしています。
 合い言葉は「みんなが輝き、楽しいバスケットボール」です。どの子も活躍できるバスケを工夫しています。次の体育が待ち遠しい毎日です。
  
0