こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

カテゴリ:会議ミーティング

よく覚えていましたね、「いかのおすし」

 先日、津幡署生活安全課坂口巡査部長がおいでて中学年に指導して下さる機会を得ました。内容は近頃大きな事件が勃発している「不審者」対策です。
 分かりやすく大きなボードを使って「いかのおすし」の合い言葉で教えていただきました。子ども達がきちんと合い言葉を覚えていたのでびっくり、そして写真を見て下さい、いつもの通り聞く姿勢も良かったので、またほめられました。さすが、大海っ子は当たり前の姿が素晴らしい。
 
0

みんなが仲良くなれるように 代表委員会

 昼休みは代表委員会が開かれました。先日任命された委員長を中心にたくさんの代表が集まりました。
 今日の議題は、「なかよし遠足の目的地でどんな遊びをしたら良いか」でした。どの子もクラスで話し合ってきたことを代表として堂々と発言していました。説得力のある意見を言える5年生、それをまとめようとする6年生の姿がすてきでした。
 

0

児童会任命式

 企画運営委員と各委員会委員長の任命式を行いました。それぞれ代表としてみんなの前で堂々と豊富・決意を述べていました。学校が良くなるよう奉仕の精神でがんばって下さい。この日は引き続き委員会活動の日でした。それぞれの委員会どんな活動をしてくれたのでしょうか。さわやか委員会はプランターに花を植える準備をしていました。次の日低学年の子ども達に花植をお世話してくれるようです。ありがとう。
 
0

この真剣な表情!どんな場面かわかりますか。

 集会のワンシーンです。いったい何に見入っているのでしょう、何に聞き入っているのでしょう。素晴らしい聞く姿勢だと思いませんか。
 お客さんがおいでて集会などで大海っ子を前にお話しになり、帰り際良くほめて下さいます。子ども達が真剣に聞いてくれてとってもうれしかった、話しやすかったと。姿勢も良いです。反応も良いです。集会ではいつもこうあるのが当たり前という伝統でしょうか。いや、日々の授業の態度がこんな場所でも活かされているのだと思います。
 
0