こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

カテゴリ:今日の出来事

マラソン大会

 朝は小雨が降っていましたが、マラソン大会をする前に雨が上がりました。子供たちはマラソンの練習をしっかり積んで臨みましたが、思いの外辛かったようです。5,6年生は「2kmは長いなぁ。」と友達に話していました。1,2年生の大きな声援が他の学年の励ましになったようです。
 マラソン大会に際して、安全ボランティアの皆様に危険箇所に立っていただき、有り難うございました。また、保護者の皆様、地域の皆様もたくさんの方が見に来てくださり、感謝いたします。
 
0

地域のおばあちゃんから花苗のプレゼント

 金曜日に地域のおばあちゃんが学校に来て、「校長先生は花が好きだと孫から聞いたので花の苗を持ってきました。」と。花の苗はプリムラマラコイデス(サクラソウ)でした。プリムラのプリというのは、最初のという意味の接頭語です。春一番に咲く花という意味のプリムラです。今週に花の苗をポット苗に植えて卒業式には会場に飾りたいと思っています。下の画像は、以前金沢の学校で育てたプリムラです。このように育ててみたいと思っています。
0

授業参観・祖父母参観・大海ッ子フェスティバル

 本日は、早朝より5年生の餅つきのお手伝いをしてくださり、有り難うございました。無事終えることができました。瀬戸町の高崎様や5年生の保護者・PTA環境生活部のご協力がなければ、このようにできなかったと思います。重ねてお礼申し上げます。
 また、授業参観、祖父母参観にたくさんの方がおいでになり、有り難く思います。子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか。子供たちの成長した姿を見ることができれば嬉しいです。
 今年度もあと5ヶ月となり、学年の折り返し地点を過ぎています。子供たちをさらに鍛えて、優しくて根性のある人間に育てて行きたいと思っています。
0

防犯教室 

 
ソーシャルゲームを配信している会社、グリーの社員を講師に招いて情報モラル講座を行いました。スマートフォンで画像を撮って、友達に送ると自分の位置情報が分かり、後から大変なことが起こることを教えてくださいました。また、ネットが炎上すると今後どのようなことが起こるのか、人生までも狂わす大きな問題に発展する可能性があることもある事件を通して話してくださいました。今後、遅かれ早かれ携帯電話を持つ子どもたちです。しっかりと約束事を守って、事件にならないように使い方を考えて、保護者が安心できるよう学習を積んでほしいとと思いました。
0

教育関係者の学校訪問

 4日(水)に石川県の教育関係者が大海小学校の様子を見に来ました。児童は日頃と同じようにすると思っていましたが、たくさんの人に見られると萎縮してしまう学年がありました。これは、そういう経験が今までに少なかったからだろうと推測します。今週は学校公開をしています。児童がいつでも普段と変わらないような学習をできるよう、積極的に参観をして大勢の中も自分を出せるように鍛えてあげましょう。
0