カテゴリ:会議ミーティング
研究発表会 全体会
授業公開後、楽しく学ぶ大海っ子について概要を説明した後、金沢大学松本謙一教授のご講演をいただきました。2年間にわたる本校研究のアドバイザーもしていただいた先生です。ユーモアにあふれ、学力の本質に迫る貴重なお話は好評でした。PTA役員の方々で参加して下さった方もおいでました。
0
研究発表会 高学年の様子
高学年はすべて国語の授業公開でした。研究テーマは、「楽しく学ぶ大海っ子」です。
0
楽しく学ぶ 大海っ子
昨日は、たくさんの学校関係者に集まっていただき、大海小学校研究発表会を開催しました。200余名の参加者の中午後から全教室の授業を公開し、子どもたちの学びを参観してもらいました。今朝の新聞に小さな記事で気づかなかったかもしれませんが、概要について報道されていました。探してみてもいいかも。
0
代表委員会
昨日昼休みを利用して、代表委員会が行われました。今回も各教室の代表が学校を良くするため、楽しくするために真剣に話し合いました。
廊下を走らない学校にするためにはどうしたらよいか、活発に発表がなされました。こうやって子どもたちが自ら問題意識を持って解決していくことが大切です。大海っ子は自発的な生活態度が育っています。ESD(持続発展可能なための教育)に位置付けます。
教室の背面に写真や押し花の作品が見えます。昨日の新聞で紹介された展示コーナーは児童会室を利用していたのですね。
廊下を走らない学校にするためにはどうしたらよいか、活発に発表がなされました。こうやって子どもたちが自ら問題意識を持って解決していくことが大切です。大海っ子は自発的な生活態度が育っています。ESD(持続発展可能なための教育)に位置付けます。
教室の背面に写真や押し花の作品が見えます。昨日の新聞で紹介された展示コーナーは児童会室を利用していたのですね。
0
代表委員会 みんなで決めよう運動会スローガン
クラスの代表や委員長を中心として児童会代表委員会が行われています。昼休み、児童会室で今月は運動会のスローガンを決めています。たくさんいますね、代表と言うより「直接民主制」に近いかも。(笑)
0