2022年5月の記事一覧
体力テスト
5月31日(火)
本日、3~6年生が体力テストを行いました。反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び、ソフトボール投げの各種目に挑戦しました。他にも握力や長座体前屈、シャトルラン、50m走がありますが、これらの種目は体育の時間に実施します。各自いい記録を出そうと、一生懸命に取り組んでいました。やや運動不足かなと感じさせる子もいました。今のうちから体を動かす習慣をつけておいてほしいと思います。
5,6年宿泊体験学習2日目
5月27日(金)
2日目の天候が心配されましたが、朝になると雨はすっかり止みました。昨日の疲れで体調が悪い子が出てくるかなと思いましたが、皆、朝から元気で安心しました。しっかり夜は寝たようです。「朝のつどい」で元気よくラジオ体操をし、朝食をしっかり食べて午前の活動に入りました。
☆午前の活動は、野外炊飯です。カレーライスづくりに挑戦しました。食器、調理、かまどの各係に分かれて、おいしいカレーができるようにがんばりました。家でもカレーを作ったことがある子もいるようで、手慣れた感じで調理する子もいました。かまどは、もう少し火をつけるのに苦戦するかと思いましたら、意外と上手に火をおこしていました。みんなで協力して作ったカレーの味は、思い出になったと思います。
☆カレーライスをお腹いっぱいに食べて、昼休み。まだまだ元気です。
☆午後は、熱気球を上げました。ビニールの袋を上手に張り合わせて、班で考えた絵を描いて上げました。体育館の中で行ったのですが、天井まで上がった班がたくさんありました。とても楽しそうでした。
☆2日間の活動が終わり、「別れのつどい」となりました。国旗、校旗等が降納され、所長さんの挨拶、代表挨拶と続きました。所長さんのお話では、子どもたちのことをたくさん褒めていただきました。お世辞抜きに本当によく頑張っていたと思います。
5,6年 宿泊体験学習1日目
5月26日(木)
5,6年生が、5/26,27に1泊2日で、キゴ山へ宿泊体験学習に行きました。宿泊を伴う体験学習は3年ぶりの実施です。この日を楽しみにしていた5,6年生は朝から元気一杯でした。1日目最初の活動は「バルーン水ロケット発射」です。バルーンに入れる水の量や送り込む空気の量を考えながら班で協力しながら飛ばしました。たくさん飛ぶと大きな歓声が上がりました。
☆次は、プラネタリウムで星についてのお話を聞きました。暗くなって星がたくさん投影されるととてもきれいでした。暗くなったことで眠くなってきた人も・・・。
☆昼食を食べて、午後からは里山オリエンテーリングに出発しました。距離の長いロングコースだったため、全部時間内に周りきれた班は残念ながらありませんでした。とても疲れ切った顔で帰ってきました。お疲れ様!
☆「夕べのつどい」では、職員の方からベッドメイキングと片付け方についての説明がありました。やり直しにならないように皆、真剣に説明を聞いていました。
☆1日目の夕食、疲れた体にエネルギー充填です。この後、お風呂に入り、肝試しをして1日目の活動が終了しました。
5,6年 音楽会に向けて
5月25日(水)
本日、1,2限目に5,6年生が市音楽会に向けて合奏練習をしました。曲は、ディズニーのアニメ映画「ズートピア」の主題歌「トライ エヴリシング」です。それぞれのパートごとに分かれて練習していました。2限目には、まず6年生だけで合奏してみました。それを聞いた後、5年生だけで合奏しました。どちらも初めてにしては、しっかり音が合っていてよかったと思いました。これから本番に向けてどんどん上手になっていくと思います。なお、今年度は、新型コロナウィルスの感染対策として、市内の小学校が集まって発表会をするのではなく、それぞれの学校で演奏を録画して、それを1つにまとめたDVDを作成し、各校で視聴するという形式です。この様子は、かほく市ケーブルテレビでも放映されます。また、6月15日(水)の授業参観の日にも保護者向けに発表会を行います。
3年 大豆を植えました
5月23日(月)
本日、3,4限目に3年生が味噌づくりのための大豆を植えに瀬戸町の畑に行きました。毎年お世話になっている髙﨑武義さん、髙崎政勝さんに今年も教えていただきながら植えました。子どもたちは列が真っすぐになるよう気をつけながら植えていきました。収穫する日が楽しみですね。
器械運動交歓会に向けて②
5月19日(木)
本日5限目に4年生が体育の時間に跳び箱の練習をしていました。あと、2週間ほどで器械運動交歓会ということもあり、とても一生懸命に練習していました。跳び終わった後のポーズにも気をつけながら練習していました。がんばれ!!
避難訓練
5月18日(水)
本日、今年度最初の避難訓練を行いました。天候に恵まれ、予定通り運動場に避難できました。教頭先生の放送による避難指示をしっかり聞いて、すばやく、そして落ち着いて避難することができました。最後に1年生と一緒に、避難の時の大事な合言葉「おはしも」を確認しました。本日は火災対応の避難訓練でしたが、今後、地震や不審者侵入など、想定をいろいろ変えて実施していきます。
4年 器械運動交歓会に向けて
5月13日(金)
今日から4年生が器械運動交歓会に向けて練習を開始しました。これから6月3日(金)の本番に向けて、放課後に体育館で練習を行います。まず、マット運動の練習から始めました。体育の時間では、もうすでに練習が始まっていたのでスムーズに練習に入っていました。今日はこの後、鉄棒の練習も行いました。本番に向けて、頑張っていきましょう。
自転車安全教室
5月10日(火)
本日、5,6限目に3,4年生が自転車安全教室を行いました。警察や交通安全推進隊、PTA環境整備部の方々に来ていただき、指導していただきました。最初にビデオを視聴し、その後、運動場に出て、実際に自転車に乗って練習しました。PTA環境整備部の方々には、自転車の整備点検をしてもらいました。交通ルール、マナーを守って安全に乗ってほしいと思います。
読み聞かせ
今年度もボランティアの方々に来校してもらい、子どもたちに本の読み聞かせをしていただきます。
☆5月6日(金)には、「ひみつのポッケ」さんたちの読み聞かせがありました。絵本の読み聞かせと紙芝居をしてもらい、最後には手作りの指人形をもらい、子どもたちは大喜びでした。
☆5月10日(火)には、「やまんばさん」のお話会がありました。絵本の読み聞かせの合間に手遊びじゃんけんもあり、子どもたちが飽きない工夫がありました。最後には、今朝とれたてのタケノコを見せてもらいました。こちらも子どもたちは大喜びしていました。