こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2017年2月の記事一覧

6年担任は出張

 木曜、金曜と担任の先生が出張で2日間いないので、ちょっと朝教室をのぞいてきました。さすが6年生ですね。自分たちでしっかり朝読書、朝の会、自習・・・時計を見て声かけしながら過ごしています。赤池先生安心して行ってらっしゃい。
 
0

えらいね。自分の履き物はもちろん友だちの分も。

 朝、児童玄関を回っているとこんなえらい子どもたちが。どうりでいつも下駄箱のはき物のかかとがきちんとそろっているはずです。クラスで決めているんですって。これぞまさしくちょこぼらですね。学校中に広がってくれるといいなぁ。もうみんなやっているみたい。
 宝達山が朝日に映えてきれいに見える日がぼちぼちと。春はもうそこまでやってきていると感じます。
 
0

5年生 溶け残った・・・理科

 理科室でものの溶け方の学習をしています。水を温めるとみょうばんがたくさんとけます。冷やすと・・・このとき役に立ったのが日陰に残っていた雪。氷の代用です。役に立ちました。工夫していますね。さて、肝心の結果はどうなりましたか。
 
0

大海小に「不審者」侵入 訓練

 定期的に大事な命を守る訓練をしています。今回は、不審者の学校侵入を想定した避難訓練を昼休みに実施しました。
 津幡署の米倉さんが不審者の役をして下さいました。迫真の演技で緊迫感がありました。自分の判断、近くの教員の判断、全校への放送に従い全員無事安全な場所に隠れることができました。教室で内鍵をかけ身を寄せながら。
 訓練の後は、米倉警察官のお話をしっかり聞き、教室でそれぞれふり返りをしました。学校だけでなく、ご家庭でも不審者の侵入がニュースで流れています。一人で留守番をしているときどんなことに気をつければ良いか、ご家庭で話し合ってみて下さい。
   
0

お弁当おいしかったです。

 なかよし遊びの日だったのでお弁当を持って縦割り班で集まりました。今日から5年生がリーダーとしてデビューです。下級生のために食後のお楽しみゲームを考えてきてくれました。一生懸命下級生を仕切っていました。そばで6年生が温かく見守っていてほのぼのとしました。みんな協力して楽しいひとときを過ごせました。
 それにお弁当がとってもおいしかったです。ありがとうございます。
 
0

予告編  ~恋ダンスと金太郎~

 5年生の教室前を通るとよく耳にする音楽が流れてきます。どうやら送る会の出し物練習のようです。のりのりでリズムに乗って踊っています。発表が楽しみです。
 2年生の教室の中では昔話の劇練習。おやっ、桃から生まれるのは桃太郎ではないですか?
 今日の予告編は以上、また見つけたらお知らせしますね。
       

0

今日は2年生の教室におじやましました

 1限目国語の授業です。いろいろな鬼遊びを自分の言葉で説明し、どの鬼遊びがどうして好きか話したりまとめたりしていました。勉強って楽しいなと感じさせる学習でした。いつ行っても子どもたちの視線の先には話し手がいるのです。すばらしいです。
   
0