2017年2月の記事一覧
6年教室 続き
授業の風景写真をもう一枚。
0
6年教室で 深め会う、認め合う
教室の入り口にこんな張り紙が・・・残りの日数だけでなく、卒業に向けてがんばることが書かれています。1枚1枚丁寧に仕上げられています。教室の中には明日からの分まで用意されています。
国語の授業を参観しました。発言の息が長いです。友達の意見と絡んでいます。自分の意見を深めています。教室全体での学び合いがあります。
国語の授業を参観しました。発言の息が長いです。友達の意見と絡んでいます。自分の意見を深めています。教室全体での学び合いがあります。
0
こっちは6年生の体育でながなわ
6年生は運動が得意です。8の字長なわ上手に飛べるのでちょっと試練を与えました。ます、グループを作って8人1グループ。回す人が二人必要、跳ぶ人は6人・・・なかなかハードですよ。そしてただ一回跳ぶだけでなく、中で2回3回と跳ぶ回数を増やしていく。頭から湯気を出してがんばりました。新しい技も「-1」どんな跳び方かわかりますか。まるでハードル走みたいなんですよ。くわしくは6年生に聞いて下さいね。
0
2階ろうかの掲示と展示
俳句は「冬の景色」です。写真ではみえませんね。見に来ていただけると良いですね。お時間があればいつでも学校へ。玄関で「ピンポーン」あとは名乗っていただけばOK。
0
全校8の字なわとび大会
今日の昼休みは、なかよしグループでなわとび競争をしました。3分間で何回跳べるか・・・どれくらい跳べるものなんでしょうね・・・結果は・・・
0
朝の図書室 たくさん本を借りています。
図書室前の階段では、毎朝たくさんの子どもたちに出会います。みんな図書室で借りた本をうれしそうに持っています。明日からの土曜日曜、読書して下さいね。
0
わらぐつの中に神様? 5年生国語
国語の学習で物語り文を読んでいます。
題名は「わらぐつのなかの神様」とっても面白い話です。おみつと大工さんの恋物語?大工さんの正体は・・・どんな話か聞いてみて下さいね。
5年生の授業はいつ見ても心地よいです。成長しています。6年生になってもっともっと成長するのが楽しみです。
題名は「わらぐつのなかの神様」とっても面白い話です。おみつと大工さんの恋物語?大工さんの正体は・・・どんな話か聞いてみて下さいね。
5年生の授業はいつ見ても心地よいです。成長しています。6年生になってもっともっと成長するのが楽しみです。
0
今日はちょこボラの日 机の中をきれいにしましょう
全校で机の中、特に道具箱の中をきれいにします。昨日放送でちょこボラとして呼びかけられました。・・・ちょっとボランティアなのかは疑問ですが(笑)
4年生に前の日給食時間に机の中を見せてもらいました。きれいじゃないですか!写真に写させてくれるくらいだものね。
4年生に前の日給食時間に机の中を見せてもらいました。きれいじゃないですか!写真に写させてくれるくらいだものね。
0
1年生ご帰宅 お持ち帰りは・・・
1年生が下校していきます。いつも仲良くかたまって帰ります。地区ごとにそろったら先生にあいさつして帰ります。おや、今日は大きな荷物をお持ち帰り。大海っ子集会で使った道具ですね。学校においていっても良いのに、聞いてみるとうちの人の前でやってみせるんだって。楽しみですが気をつけて帰ってね。
0
今年最後の「大海っ子集会」
今年最後の「大海っ子集会」がありました。寒い体育館で体は冷えましたが心はぽかぽかになった集会でした。1,2年生の発表と図書,体育委員会の発表がありました。どの発表も工夫いっぱい楽しいものでした。
1年生は音読の発表で送る会が楽しみ、2年生は図工の作品で本当にあったらいいな、図書委員会はすごいよく覚えられるな、体育委員会は練習するとこんなに上手に・・・詳しくはお家でお子さんに聞いてみて下さい。
終わりのあいさつで6年生の西野さんが「ぼくたちにとっては最後の大海っ子集会になりました・・・」寂しかったです。 図書委員会の発表はこちらをクリック
1年生は音読の発表で送る会が楽しみ、2年生は図工の作品で本当にあったらいいな、図書委員会はすごいよく覚えられるな、体育委員会は練習するとこんなに上手に・・・詳しくはお家でお子さんに聞いてみて下さい。
終わりのあいさつで6年生の西野さんが「ぼくたちにとっては最後の大海っ子集会になりました・・・」寂しかったです。 図書委員会の発表はこちらをクリック
0