こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2012年9月の記事一覧

始業式のお話

  今日から2学期が始まりました。全児童112名が体育館に集まりました。夏休みも大きな事故、事件がなく、有り難く思うと同時に健全な学校にいる幸せを感じます。
  夏休みにオリンピックを見る機会がありましたが、女子のバレーボール、卓球、フェンシング、水泳男子のリレー、団体の体操など輝かしい活躍がありました。オリンピックに出た人はそれぞれ自分の目標があったことと思います。それがよい結果につながって、見る人にも感動をさせたのでしょう。
  集会でも、オリンピックのことを絡ませて児童に目標を持つことをお話ししました。
  今月には運動会、10月には、サッカー交歓会、11月にはマラソン大会、いしかわっ子駅伝交流大会などスポーツにがんばることがたくさんあります。また、学校では、あいさつ運動や読書、清掃活動など継続することの大切さも教えつつ励ましております。いろいろな面で児童の頑張りが見える学校にしていきいますので、今後ともよろしくお願いします。何かご意見があれば、ご連絡ください。

0