こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2018年12月の記事一覧

こんなパズルに挑戦しています

 こんなおもしろいパズルを濱野先生が学校へ持ってきて下さいました。始めはなかなかできませんでしたが、一つできると・・・今では6つも答えを見つけたそうです。こんな好奇心、探究心大切ですね。

0

メロンが届いたんです

 岡山からメロンが先週届きました。報告が遅くなってすみません。蛍明小学校のみなさん、この記事ご覧になっているでしょうか。ありがとうございます。食べ頃も書かれていました。明日ぐらいだと言うことで、早速明日午後いただきます。ネットで配信できたらと・・・今年は上手くつながるかな。
 
0

書き初め指導 いつもありがとうございます

 今年も地域の習字の城村先生から全学年指導いただきました。みんな字が上手になりたくて真剣に習っていました。年が明けたら書き初め大会もします。上手な作品がずらりと並びそうです。
 秋には城村先生のご指導のおかげで、県下書写コンクールの学校賞もいただいています。いつもありがとうございます。
 
0

年賀状は書いていますか

 郵便局の「手紙を書こう」に応募したら、はがきをいただきました。はがきの書き方がくわしく説明されていて国語の学習に持ってこい。宛名の場所をくりぬいたシートなど利用して、心を込めて書いています。届け先はどこなのでしょうね。
 お家でも年賀状を書いてみるといいですね。
 
0