子どもたちの様子
マラソン大会
さわやかな秋晴れの下、蓮湖渚公園で行われたマラソン大会。 2年生は1000mを走りました。
全員が、あきらめず、最後までがんばって走りぬきました。拍手~!
会場まで足をお運びいただき、温かい声援を送ってくださったご家族、地域の方々に、感謝です。
全員が、あきらめず、最後までがんばって走りぬきました。拍手~!
会場まで足をお運びいただき、温かい声援を送ってくださったご家族、地域の方々に、感謝です。
総合的な学習の時間
3年生は今総合的な学習の時間で、9月29日のインタビューで聞いてきた内容を発表するために準備をしています。
ペープサートや紙芝居、大きな写真を使ったり、模造紙で新聞を作ったりして、工夫をたくさんしながらわかりやすい発表にしようとしています。
明日は2組と3組が交流して発表をし合います。発表はどうだったか、また家でもお話してみてくださいね。
ペープサートや紙芝居、大きな写真を使ったり、模造紙で新聞を作ったりして、工夫をたくさんしながらわかりやすい発表にしようとしています。
明日は2組と3組が交流して発表をし合います。発表はどうだったか、また家でもお話してみてくださいね。
社会科見学
社会科見学に行ってきました。
見学させていただいたのは、北國新聞社さんとトランテックスさんです。
北國新聞社さんでは本部で新聞が作りあがるまでの手順などを映像を用いながらわかりやすく説明していただきました。
「うちでとっている新聞ってこんな風に作られていたのか」
「今まであまり読んだことなかったけど読んでみたいな」
身近なものから新たな発見がたくさんありました。
トランテックスさんでは、トラックの荷台の部分を作る工程を見せてもらいました。加工している作業場を直接見せてもらいながら1つ1つの工程を丁寧に説明していただきました。子どもたちは初めて見るものばかりでとても感動していました。
百聞は一見にしかず
社会科見学を通してたくさんの発見があった子どもたちでした。
見学させていただいた北國新聞社さん、トランテックスさんお忙しい中ご協力本当にありがとうございました。これからの学習に生かしていきたいと思います。
見学させていただいたのは、北國新聞社さんとトランテックスさんです。
北國新聞社さんでは本部で新聞が作りあがるまでの手順などを映像を用いながらわかりやすく説明していただきました。
「うちでとっている新聞ってこんな風に作られていたのか」
「今まであまり読んだことなかったけど読んでみたいな」
身近なものから新たな発見がたくさんありました。
トランテックスさんでは、トラックの荷台の部分を作る工程を見せてもらいました。加工している作業場を直接見せてもらいながら1つ1つの工程を丁寧に説明していただきました。子どもたちは初めて見るものばかりでとても感動していました。
百聞は一見にしかず
社会科見学を通してたくさんの発見があった子どもたちでした。
見学させていただいた北國新聞社さん、トランテックスさんお忙しい中ご協力本当にありがとうございました。これからの学習に生かしていきたいと思います。
親子レク
5年生の親子レクでは百人一首を行いました。
8人前後のグループに分かれて保護者の方と一緒に楽しみました。
しっかり聞いてどの札をとればいいか・・・・・・
真剣な様子が伝わってきます。最初は役員の方がよみ手となってもらっていましたが、途中で子どもたちもよみ手に挑戦!なかなか難しいと言いながらも一生懸命によむことができました。
百人一首のあとは坊主めくりを行いました。
1時間という短い時間ではありましたが、笑顔があふれ温かい雰囲気で終わることができました。
参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
役員の方々には準備、運営をしていただき本当にありがとうございました。
8人前後のグループに分かれて保護者の方と一緒に楽しみました。
しっかり聞いてどの札をとればいいか・・・・・・
真剣な様子が伝わってきます。最初は役員の方がよみ手となってもらっていましたが、途中で子どもたちもよみ手に挑戦!なかなか難しいと言いながらも一生懸命によむことができました。
百人一首のあとは坊主めくりを行いました。
1時間という短い時間ではありましたが、笑顔があふれ温かい雰囲気で終わることができました。
参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
役員の方々には準備、運営をしていただき本当にありがとうございました。
1年生 生活科
今日の1限目に、1年生で秋を見つけにパンダ公園へ出かけました。
少し時期は早かったのですが、子どもたちは上手に秋らしいものを見つけていました。
まつぼっくり、落ち葉、木の実、昆虫…などなど、両手いっぱいに秋を見つけている子もたくさんいました。
見つけた秋を使ってどんなものが作れるか、わくわくしますね。
少し時期は早かったのですが、子どもたちは上手に秋らしいものを見つけていました。
まつぼっくり、落ち葉、木の実、昆虫…などなど、両手いっぱいに秋を見つけている子もたくさんいました。
見つけた秋を使ってどんなものが作れるか、わくわくしますね。
学校連絡先
〒920-0266
石川県河北郡内灘町
大根布6丁目2番地
TEL:076-286-3111
TEL:076-286-3111
FAX:076-286-3268
Email: nebu-es@educet04.plala.or.jp
QRコード