日々のできごと

日誌

火災避難訓練

輪島消防署と連携し、火災避難を行いました。

煙を吸わないように避難

 

図書室で火災時の煙(安全なものです)を児童全員が体験し、適切な避難方法を学びました。

 

消防車を見せてもらいました。その後もたくさんの質問が出ていました。

 

輪島消防署より講話

 

0

鴇田くに賞表彰

長きにわたり、輪島市の子どもたちのために図書を寄贈していただいた名舟町出身の「鴇田 くに」さんの遺志を引き継いで創設された「鴇田くに賞」を2年生と5年生が受賞しました。

輪島市読書感想文コンクール表彰

 

鴇田くに賞表彰(市読書感想文コンクール最優秀及び優秀賞)

 

 

 

 

 

0

6年生沈金体験

地元の職人のみなさんのご協力を得て、6年生が沈金パネルを製作しました。沈金の技法を教えてもらえるのが輪島の強みです。

 

 

0

読み聞かせボランティア

 2人の地域の方に1年生と6年生に読み聞かせをしていただきました。

 読書は豊かな心を育みます。自分の興味、関心のあるものを読むだけではなく、紹介されたり、読んでもらったりすることで、より世界が広がります。感染対策を十分行い、今後も継続していきます。

 

0

授業参観

教育ウィークで授業参観を行いました。

 

道徳

 

給食試食会 PTAの係のみなさんに準備をしていただきました。

 

非行被害防止講座(飲酒について) 

 

 

 

 

0

大屋っ子タイム

 パワーアップノート(自主勉強ノート)優秀者表彰

 

学級音読花まる賞(1年生 4年生)表彰

 

応募作品表彰

 

 いしかわっ子駅伝交流大会表彰

 

児童委員会より

 

6年生による発表

 6年生による「いじめ」について考える発表でした。低学年にも伝わりやすいように寸劇を撮影して放映するなど工夫が見られました。

 

先生から

 

0

いしかわっ子駅伝交流大会

第16回いしかわっ子駅伝交流大会が西部緑地公園陸上競技場で行われ、男子は49位 女子は15位となりました。

敢闘賞を女子が受賞しました。

11人全員が自己最高記録を更新しました。

 

0

マラソン大会

マラソン大会をマリンタウン陸上球技場で開催しました。

1.2年生男・女  3.4年生男・女 5.6年生男・女で競いました。各部門1位にはメダルを授与し、全員に記録証を出しました。

自己最高記録をほとんどの児童が更新し、良い大会となりました。

鵠巣小学校の児童とも交流を深めました。

 

鵠巣小 大屋小児童による選手宣誓

 

 体育委員による準備体操

 

 3.4年女子の部

 

3.4年生男子の部

 

 

 1.2年生の部

 

5.6年生女子の部

 

5.6年男子の部

 

1~3位入賞者

 

優勝者メダル授与

0

マラソン大会にむけて

練習が始まっています。

今年は開催場所をマリンタウン陸上競技場に変更し、児童が目標を立てやすいようにランク制を導入しました。

新たに各部門1位とSランク到達者にはメダルを授与し、全員の記録証を出します。(表彰は各部門3位まで)

 

 

0

大屋っ子タイム(児童集会)

 後期児童会役員には「協力して良い学校にしてほしい」と伝えました。

 児童会役員任命

 

応募作品 スポーツ少年団  表彰

 

児童委員会より

 

 今月の生活目標

 

0

宿泊体験学習

5.6年生が宿泊体験学習で小松と金沢へ行ってきました。

宿泊はキゴ山ふれあい研修センターでした。

 

 

サイエンスヒルズコマツで液体窒素で-200℃  

花ビラが粉々に バナナで釘が打てる

 

 県埋蔵文化財センターで勾玉づくり

 

キゴ山ふれあい研修センター

 

 金沢城址 兼六園

 

 和菓子作り体験

 

  県議会議場

 

県庁内

 

 

 

 

0