こうのすブログ
2012年5月の記事一覧
学校公開2日目
今日は、学校公開2日目です。
PTA生活委員会さん警察署の方にご協力いただき、
「交通安全教室」を開きました。
1,2年生は横断歩道の渡り方
3~6年生は、安全な自転車の乗り方について練習しました。
自転車の乗り方については、6年生が下級生に
一時停止の際の確認方法や車の横を通る時の注意点について
指導をしました。
参加された保護者の皆様、暑い中お疲れ様でした。
学校公開1日目 給食試食会
今日は学校公開1日目です。
給食試食会が行われました。
保護者の方も久しぶりに、給食の盛り付けを体験しました。
子ども達と一緒に給食を食べました。
その後、食事のマナーや間色の仕方について
栄養士さんからお話をうかがいました。
日食観察会
今日は、日本の大部分で金環日食を見ることができました。
本校のある輪島市では、残念ながら金環日食とはならなかったのですが、
それでも太陽の90%が欠ける、部分日食を見ることができました。
学校でも観察会を開きました。
早い子では、朝6時20分の食のはじまりの時刻に合わせてきた子もいました。
登校の時間帯と重なったこともあり、たくさんの子ども達が観察会に参加しました。
次回の金環日食は2035年、輪島市のある奥能登地方で観測できるそうです。
楽しみですね。
下の画像は、鵠巣小学校で観測された7時35分頃の最大食の様子です。
親子クリーン作戦
PTA活動の「親子クリーン作戦」が行われました。
学校へ向かって歩きながら、校区のゴミを拾っていきました。
みんなで、校区をキレイにしていきました。
全校朝会
今日の全校朝会では「そうじの仕方について」お話がありました。
本校では今年度より
「心をみがく清掃活動」 に取り組んでいます。
これは、清掃活動を通して 「きれいにしようとする意志、能力、態度を育てる」こと、
すなわち「心を磨く」ことに取り組んでいくものです。
子ども達には、心の中に「3つの玉」をみがくように、という指導をしています。
「ねばり玉」・・・粘り強くとりくむ
「発見玉」・・・・自ら考える、自他の良い所を見つける
「親切玉」・・・・友達に親切にし、思いやる
清掃活動を通して、この3つをみがいていきます。
今日の全校朝会で、この3つの玉の紹介をしました。
しいたけ菌植え体験
しいたけの菌植え体験をしました。
1~5年生は菌を木槌で植えることを
6年生はドリルで穴をあけて、菌を植えることをしました。
穴のあけ方を、地域の方に教わってから
ドリルで穴をあけました。
その後、菌を木槌で打ちこんでいきます。
収穫までは、1~1年半かかるそうです。
気長に待ちましょう。
カウンタ
1
5
5
6
4
3
0
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |