こうのすブログ

2015年11月の記事一覧

地産地消・・・

3・4年の社会科の授業に、河井小学校の飯田栄養士さんにゲストティーチャーとしてお越し願いました。「輪島市でとれる野菜」について、毎日の給食との関わりを含め色々なお話しをお聞きすることが出来ました。

百寿苑訪問・・・

先月体験農園で収穫したサツマイモと歌のプレゼントを持って、百寿苑を訪問して来ました。おじいちゃんおばあちゃんから、たくさんの拍手をいただきました。

スポーツの秋・・・

始業前に全校スポチャレとしてシャトルボールに、長休みに能登半島を走りぬけようの2学期分に取り組んでいます。まさに、スポーツの秋です。

緑の少年団ブロック交流会

7日に、緑の少年団の活動として、輪島ブロック交流会に参加しました。午前は広葉樹の植栽、午後は巣箱作りを行いました。いろいろな活動を通じて、他の3つの少年団と交流することが出来ました。

秋景色・・・

校舎から高洲山を望む景色です。秋色に染まっています。これから、こんな天気がだんだん減って・・・。