こうのすブログ

2017年11月の記事一覧

谷川醸造見学3・4年生

 3・4ねんせいが社会の時間に谷川醸造を見学しました。
 谷川醸造の方は、とてもわかりやすく、詳しく教えてくださいました。そのため、児童は「よくわかった」と言っていました。
 谷川醸造さん、本当にありがとうございました!


けが防止!階段の手すりに…

 児童健康委員会が、けがの予防のために階段の手すりに三角コーナーをおきました。
 委員長は、「手すりをすべったり、ものをすべらせたりしないでください」と言っていました。「すべらない」と書くと逆にすべる子がいるかもしれないと、九九にしたそうです。

足跡発見!

 「先生、足跡です!」「来てください!」と行ったそこには、動物の足跡がありました。わかりますか?
 何の足跡かわかる人は、学校まで連絡ください!


花植え 5・6年

 公民館の方々にいただいたお花を5・6年生が植えました。鵠巣小学校の前のプランターと鵠巣小学校前信号横の横にある花壇です。
 ぜひ、信号で止まったときにごらんください。

ノート検定

 先生方によるノート検定がありました。
 今回も前回と同様、
①自分の考えを残しているか。
②(考えるときに)図・表・言葉を使って書いているか。
の2点について検定しました。