こうのすブログ

2021年1月の記事一覧

おいしい給食に感謝!

 「全国学校給食週間」にあわせて、今週1週間「ふるさと給食」が提供されています。今日27日(水)は、食材として「いしる・うち豆」が、デザートには「水ようかん」が登場しました。残りの二日間、どんな給食が出るのかワクワクしますね。

 1月の給食のめあては、「感謝して食べよう・あいさつをしっかりしよう」です。みなさん、守れていますか・・・

 

中学校入学説明会

  3校合同の輪島中学校入学説明会がありました。英語の体験授業では、「中学に入って頑張りたいこと」を英語で話したり書いたりしました。ペア学習で他校の児童と交流する場面もありました。

 生徒会作成のプレゼン「輪島中のよさや授業ルール、部活など」についての説明を聞いた後、広くてきれいな3階建ての校舎を案内していただきました。

 終始緊張していた子どもたちでしたが、中学校生活にむけてのワクワク感が膨らんだようです。残りの2ヶ月、小学校での楽しい思い出をたくさん作って欲しいですね。

 

 

家庭科で調理実習

 

 わかば学級となのはな学級で、「きゅうきょくのみそ汁づくり」に挑戦しました。コロナ感染予防から、自分だけのみそ汁を、自分だけで作りました。だしをとる方法(かつおぶしで、煮干しで)や具材も、それぞれが考えました。包丁使いにハラハラしながらも、出来上がったみそ汁に大満足の様子でした。

 「きゅうきょくのみそ汁」今度は是非、家族の為に作って欲しいですね。

  

 

 

1・2年 図工 造形遊び

  大小様々な大きさや形の段ボールや空き箱、ペットボトルを使って、教室いっぱいに、自分たちの基地?を完成させました。「こうしたい」という自分の思いをもちながらも、友だちと「こうすればいいかな」と話し合いをしながら5人仲良く活動していました。

 製作中は勿論ですが、できあがった基地?で遊ぶ子どもたちの笑顔と歓声が、教室中にあふれていました。

 

 

縦割り班で「8の字とび」に挑戦

  1月28日の「なわとび大会」の種目に、紅白に分かれての「縦割り班対抗8の字とび」があります。今日は、その第1回目の練習です。

 高学年が中心になって、とぶ順番を考え、縄に入るタイミングを優しく背中を押して教えていました。どちらのチームも、とても上手でした。本番までに、どのくらい上達するのか、楽しみです。

 

三学期のスタート

 令和3年の始まりです。本年も、よろしくお願いいたします。

 本日、三学期の始業式を行いました。冬休み中、大きな事故や怪我もなく、20名全員が元気に登校できたことが何よりです。

 始業式では、子供たちに、「自分で考え自分で行動する」三学期にしようという話をしました。そのあと、1・2年生は硬筆書写、3~6年生は書き初めをしました。どの子も皆、真剣に取り組んでいました。できあがった作品は、ランチルームに掲示してありますので、時間がありましたら、是非見にいらしてください。

 校庭は一面の銀世界です。連休明けには、外で思いっきり雪遊びをする子供たちの歓声が今にも聞こえてきそうです。