こうのすブログ

2022年2月の記事一覧

6年生を送る会

 18日(金)に6年生を送る会をおこないました。

1~6年生がこの日のために精一杯練習してきた歌、劇、太鼓を全校、保護者の方のまえで堂々と披露することができました。

1~5年生の目標は「ありがとうの気持ちを伝えよう」でした。

6年生への暖かなメッセージを伝えることができたと思います。

 

ヤマメの放流

  昨年12月8日、ヤマメの発眼卵を一人2個ずつ、各々のペットボトルに入れ、黒い布で光を遮断し、涼しい部屋に置いておきました。10日くらいで孵化し、しばらくはペットボトルの下の方でじっとしていました。

 あれから約2ヶ月、いよいよヤマメの稚魚を川に放流することにしました。子どもたちはペットボトルのふたをあけ、やさしく傷つけないようにそっと川に放していました。元気いっぱい泳いでいくヤマメに、いったいどんな言葉かけをしたのか聞いてみたいですね。

 

 

 

「私の夢」board

 児童玄関に「将来の夢」を掲示して1年が経ちます。そこで、再度「あなたの夢は何ですか?」と尋ねてみました。1年前と変わらない子もいれば、1年前とは違った夢を思い描いている子もいました。今回は、「夢に向かって飛び立とう」との思いで、台紙を鳥とロケットにし、好きな方を選んでもらいました。校務士の山口さんが、周囲を素敵に飾って下さいました。

 

指導主事訪問C

 2月9日、今年度最後の指導主事訪問が行われました。年に三回、奥能登教育事務所から指導主事の方に来校していただき、先生方の授業や子どもたちの様子、学校の取組などについてご指導・ご助言をいただきます。

 1・2年生は、図工で、いろいろな材料と道具を使って人形を作りました。3・4年生は、総合で「今の地球が抱える問題点」について考えました。5・6年生は、道徳で「国際理解、国際親善」について考えを深めました。なのはなは、国語で「相手に伝わる表現の仕方」について学びました。わかばは、自立で「感謝の気持ちを伝えよう」というテーマで学習しました。参観後、「子どもたちが、しっかり自分の意見を言えていましたね」と言っていただきました。

 

 

 

輪島中学校入学説明会(6年生)

1月31日、三校合同の入学説明会に参加しました。

はじめに、理科室で「気圧」についての授業を受けました。実験結果を予想し、そのわけを考えるという内容でした。少し難しかったけれど、大きな教室でたくさんの仲間と学習する中学の雰囲気を味わうことができました。

その後の生徒会からのビデオ説明では、楽しい行事や部活動についての説明もあり、一気に中学への期待が膨らんだようです。

二ヶ月後には中学生です。残りの小学校生活を大切に、そして楽しく過ごしてほしいですね。苦笑い