こうのすブログ
2020年2月の記事一覧
自学ノート
本校では、全校児童が宿題で自学ノートに取り組んでいます。4月から始まってご覧の通り、かなりの冊数となりました。自分で課題を決めて学習することで子どもたちの学びの力となっています。
多色版画
3.4年生の図工で多色版画刷りを学習しています。単色版画よりも取り組みやすく、彫刻刀を安全に使用しながら色とりどりの作品を仕上げています。
楽しい休み時間
休み時間は、異学年児童で楽しくフットサルをしています。2年生から6年生までが本気になって、負けられない戦いを繰り広げています。
6年生を送る会
今日は、6年生を送る会がありました。3~5年生は、この日のために太鼓の練習を毎週頑張ってきました。緊張した様子でしたが、練習の成果を十分に発揮し、とても堂々と力強く叩くことができました。
1・2年生は、忍者学校で進級試験を合格するために、6年生の成長を振り返りながらのクイズをしてくれました。大きな声で、とてもかわいかったです。
6年生は小学校6年間を振り返り、思い出に残っていることをダンスなどを交えて発表したり、みんなで力を合わせて合奏をしたりと、6年生の成長を感じました。
PTAの方は「未来へ」の合唱と6年生の保護者の方によるお手紙がありました。1・2年生からのプレゼントやアジサイの苗など、発表の他にもいろいろな場面で6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。
PTAの方や地域の方もたくさん見に来てくださいました。本当に心暖まる素敵な6年生を送る会となりました。みなさんお忙しい中、ありがとうございました。
P.S 先生たちも劇をがんばりました。
6年生を送る会準備とリハーサル
6年生を送る会の準備とリハーサルが行われました。今日は、3年生から5年生までが中心となって飾りつけや司会の練習などを行いました。明日は、6年生が喜んでもらえるようみんなで楽しみましょう。
シャトルラン
全校シャトルランがありました。長休みに行っていた能登半島を走り抜けようの成果を発揮しました。前学期より記録が伸びて喜んでいる子や、頑張ったけれど自己ベストが出ずに悔しがっている子もいましたが、みんなとてもよく頑張りました。
七輪と洗濯
3・4年生が社会科の授業で、昔の人々の暮らし体験をしました。たらいに水を入れ、洗濯板で衣類を洗いました。また、七輪で火起こしをしておいしいお餅を食べました。子どもたちは、昔の人々の生活の大変さを実感しました。
三校合同学習会
鵠巣・三井・河原田小学校の5・6年生が合同学習会を行いました。算数の活用問題では、それぞれの班が一緒に学び合い、協力して問題を解きました。体育の交流会では、玉合戦やおにごっこなどをしてとても楽しく交流ができました。
道徳ゲストティーチャー
昨年の1・2年生の道徳に引き続き、本日は5.6年生の道徳の授業でPTA副会長の山下さんをゲストティーチャーとしてお呼びし、アマメハギのお話をしてもらいました。高学年の子どもたちは、鵠巣地区の大切な文化を守っていく意義について深く学びました。山下さん、お忙しいところありがとうございました。
ライアン先生とクッキング!第2弾
ALTのライアン先生の第2弾クッキングが行われました。本日のメニューは、フレンチトーストとオムレツでした。びっくりするぐらいのチーズを入れたオムレツはとても好評でした。このオムレツはライアン先生のおふくろの味だそうです。子どもたちもとても喜んでいました。ライアン先生ありがとう。
カウンタ
1
5
5
6
2
7
1
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |