こうのすブログ

2014年9月の記事一覧

スピーチタイムが始まりました

2学期のスピーチタイムが始まりました。
 
たくさんの人の前で堂々と話をする練習でもあります。
 
今日は、1・2年生でした。
だんだんと発表の仕方や、質問の内容が
上手になってきているようです。
 
来週は、3・4年生です。
また、楽しみにしています。

やまなしの実(つづき)

先日のやまなしの実が話題になったところ、
保護者の方が持ってきてくださいました。
 
ちゃんと砂糖を入れ圧力鍋でにてありました。
おいしそうなにおいがしていましたが、
こどもたちは微妙な顔つきでした。
 
冷たくして試食してみたいと思っています。
 

2学期はじめてのクラブ活動

今日は、2学期最初のクラブ活動でした。
 
牛乳パックを使っての「びっくりへび」づくりでした。
とても楽しそうに作っていました。
 
「帰ってからが楽しみだ!」という子が
多かったです。
 
 
 
 

やまなしの実

1・2年生が校庭で「やまなし」(写真左)の実を見つけてきました。
 
さっそく食べていましたが、かたくてすっぱかったようです。
5・6年生はなかなかいけるとのことでした。
 
まだ、木になっています。
 
プール側の庭には、小さな桃(写真右の2つ)がなりました。
「照手水密」といわれる品種のようですが、
よくわかりません。