こうのすブログ

2019年9月の記事一覧

稲刈り


 春に植えた田んぼの苗が大きくなり、立派な稲となりました。今日は、3・4年生が稲刈りを体験しました。鎌を上手に使用して稲を刈り、ひもで結んではざにかけました。地域の方には、日々の田んぼのお世話や稲刈りのご指導をしていただきました。ありがとうございました。

スポチャレいしかわ


 全校児童でスポチャレいしかわのシャトルボールに挑戦します。新記録と金メダルを目指して一生懸命みんなでがんばります!

Hello!サラ先生


 2学期から新しいALTのサラ・ジェーン・ハンノ先生と一緒に外国語の勉強をします。今日はみんなに自己紹介をしていただきました。アメリカのことをいろいろ教えていただきたいと思います。サラ先生よろしくお願いします。Nice to meet you!

あじさいタイム


 「話す」「聞く」の力をつけるために、あじさいタイムで全校スピーチをしています。今日は5・6年生の発表で、「2学期の目標」についてスピーチをしました。聞いている子たちはスピーチを聞いていろいろ質問をし、その質問に5・6年生が答えていました。

秋の紫陽花


 鵠巣小学校にはたくさんの紫陽花が咲き、学校を華やかにしてくれます。そのため「あじさい学校」とも呼ばれています。これは、秋の紫陽花です。夏に咲く紫陽花とは違った色で、風情があってとても素敵ですね。夏だけでなく、秋にもこんなにも綺麗な紫陽花が咲いています。さすがは「あじさい学校」ですね。