こうのすブログ

2022年9月の記事一覧

9/15 避難訓練(火災)

3階理科室から出火したとの想定で、避難訓練を行いました。

放送や先生の指示をしっかりと聴き、落ち着いて避難できました。

その後、「煙体験」をしました。火災時の煙の恐ろしさを身をもって知りました。

 

 

9/6 みんなで卓球

台風の影響で、今日の最高気温は36度予想。朝から熱中症対策が求められました。

そこで、今日のお昼休みは、3階のワークスペースでみんなで卓球をしました。6年教室と学習室から冷たい空気を送り込んだ快適な空間の中、久しぶりの卓球に歓声があがっていました。

これも、少人数だからこそ出来ることです。

終わった後は、高学年がラケット等の消毒をしてくれました。

 

 

 

やったー 稲の穂が やっと

5年生が育てていたバケツ稲。

夏休みが終わっても穂を出しておらず、

あきらめかけていたところでした。

ところが、なんと 今日

稲が穂を出していました。 

やったね。

次は、稲刈りかな・・・。

全校あじさいタイム

全校で、短い作文を書いています。

テーマは『2学期に頑張りたいこと』です。

10分間で、自分の考えを

書き切ることができるようになってきました。

2学期の終わりには、

『頑張ったよ』『達成できたよ』という

作文が書けるようにしたいですね。