こうのすブログ

2023年10月の記事一覧

10/13  バス遠足(1・3年)

三井小・河原田小児童と一緒に、門前方面に出かけました。

總持寺祖院での座禅体験、重要文化財の旧角海家の見学など、難しい部分もありましたが、みんな頑張っていました。門前児童館や琴ヶ浜では、思い思いの遊びを楽しんでいました。

 

 

 

10/12 貸し切りの体育館

 

今日から5・6年生が修学旅行に出かけました。学校に残るのは、1年生と3年生だけ。

長休みは、貸し切りの体育館で、先生も交えてドッチボールをしました。二回戦は、「1年生  VS  3年生・先生」で戦いました。途中で時間になったので勝敗は分かりませんが、みんなとても楽しそうでした。

 

 

10/6 5・6年三校合同修学旅行 事前学習(ミート)

12・13日の修学旅行に向けた事前学習を、ミートで行いました。

担当の先生から諸注意を聞いた後、各グループに分かれて話し合いを進めました。自己紹介の後、画面上で顔を見合いながら、役割分担をしました。自分から積極的に話しかけ、自らリーダーを引き受けていた子どももいました。

みんなの心に残る楽しい二日間になるといいですね笑う

 

 

 

 

9/30 鵠巣地区敬老会

鵠巣地区敬老会のアトラクションに、本校児童が出演しました。

当日は2名欠席で、8名での出演となりました。演舞「よさこいソーラン」、歌「ビリーブ」、歌と合奏「上を向いて歩こう」を発表しました。

会場のみなさんが笑顔でご覧になっていた姿を見て、きっと子どもたちも充実感を感じたことと思います。