こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

カテゴリ:会議ミーティング

はじめましての会 1年間よろしくお願いします

 異学年交流縦割り班が今年も始まりました。遠足や毎日の掃除、いろいろな活動でこの班のメンバーと一緒になります。運動会もです。
 今年初めての顔合わせ、すぐ仲良くなることができました。ことしも班の名前は英語です。どんな名前になったかも楽しみですね。
  
0

集団登校 ふり返りそして4月から

 今年も一年間集団登校で安全に登下校できました。
 来週で6年生が卒業、そのあとは5年生を中心に集団登校します。4月からはかわいい1年生を迎えます。1年生のゆっくりな歩みに合わせて歩いて行きます。上手に歩けるかな。みなさんよろしくお願いします。
 はやく終わった班はあいさつの練習や仲良くなるゲームをしていました。
  
0

PTA親子上映会

 昨日は奉仕作業お疲れ様でした。作業終了後、「みんなの学校」というドキュメンタリー映画の上映会を行いました。1時間半の間、誰一人おしゃべりすることなく真剣に画面に見入っていました。子どもたちもこんな学校があるんだ、僕たちの学校も・・・考えさせてくれる映画でした。
 
0

清水賞 受賞

 3月の全校集会がありました。冒頭に清水賞の授与が行われました。田辺理事から6年の池永さんに賞状と副賞が贈られました。池永さんみたいな他の範となる行動が学校全体に広がってく機会になりそうです。おめでとうございます。
 
0