カテゴリ:総合・ESD学習
土器づくり 先祖の暮らしを想いながら
6年生が、土器づくりの体験をしました。社会で学習した弥生時代の人になった気分で葉っぱの上に粘土を積み上げ土器を完成させました。指導は市教育委員会の油井さんです。丁寧にいろいろ教えてくださってありがとうございました。
粘土が乾燥したら、近くの西山遺跡まで出かけ、弥生人・・・祖先になったつもりで土器を焼く予定にしています。どんな土器に仕上がるか本当に楽しみです。
粘土が乾燥したら、近くの西山遺跡まで出かけ、弥生人・・・祖先になったつもりで土器を焼く予定にしています。どんな土器に仕上がるか本当に楽しみです。
0
大海みそづくりスタート
3年生が「地域の自慢」というテーマで大海の瀬戸地区に伝わる味噌づくりに今年もチャレンジします。教えてくださるのは瀬戸町の高崎さん(2人)です。
先日は、学校にお見えになり、種や農事ごよみ、そして一人ひとりの名札(竹べらで種植えに役立つ)をもってきてくださいました。
今日は、最初の大豆の種植え、心を込めて一粒一粒畑に植えました。ニュースを聞きつけて新聞社の方やケーブルテレビの方が取材に来ました。明日の新聞やかほくチャンネルが楽しみです。
「早く芽が出ないかな」
先日は、学校にお見えになり、種や農事ごよみ、そして一人ひとりの名札(竹べらで種植えに役立つ)をもってきてくださいました。
今日は、最初の大豆の種植え、心を込めて一粒一粒畑に植えました。ニュースを聞きつけて新聞社の方やケーブルテレビの方が取材に来ました。明日の新聞やかほくチャンネルが楽しみです。
「早く芽が出ないかな」
0
宿泊体験学習 写真の速報
見てください、楽しそうですね。
0
田植えの写真 追加
とってもみんな上手でした。
0
学校田で田植えをしました。
今日は、5年生が「田植え」経験をしました。先週、代かきでたんぼデビューしたのでなんなく・・・そううまくはいきません。苗をしっかり植えながらの中腰前進です。だんだん深みに入り・・・。でも途中からとっても上手になり機械を使わず自力で全部植えてしまいました。感心感心。
これから毎日田んぼ横を通ります、大きくなっていくのを見るのが楽しみです。
中沼の木本さん、たくさんのお手伝いボランティアの方ありがとうございました。
これから毎日田んぼ横を通ります、大きくなっていくのを見るのが楽しみです。
中沼の木本さん、たくさんのお手伝いボランティアの方ありがとうございました。
0