こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

カテゴリ:今日の出来事

集団下校 手には収穫物

 全校登校・・・帰りも集団下校。おーっ、手にはとてつもない大物が・・・1本で家族みんなが食べられます。
 しっかりお昼を食べて昼からプールにどうぞ。水温29度、良いコンディションですよ。
 
0

涼しい朝の登校 ついてるね

 今日は全校登校日でした。太陽が照りつける中登校かと思いきや、曇り空気温は25度でした。日ごろの行いが良いからですかね。(笑)ひとまず、熱中症の問題はOK。どの子の顔も元気でした。
 工事の中中沼方面は登校でしたが、見守りの方々に加え、工事関係の方も誘導して下さいました。
 
0

交通安全を呼びかける

 早朝の通勤時間帯、子どもたちが交通安全を呼びかけてくれました。
 ここは、子ども会で調べた通学路の危険箇所です。のと里山海道看護大インターへ車が急いでいます。子どもたちの発案で横断幕を使ってスピードの出し過ぎを注意して下さるよう、ドライバーに訴えました。
 くわしいことは、秋の文化祭の市子ども壁新聞で発表します。
 
0

柿の木に水やり

 ありがとうございます。
 運動場の雑草がこのところの暑さで枯れてあたりが茶色くなっています。その脇には、昨年12月に植樹した柿の木があります。今日も谷口さんがバケツで運んで水やりをして下さっています。先日は森さんがして下さいました。雨が長く降らず、こういう樹木にも影響が出ています。
0

プール 今日の1番のりは

 こんなに暑いと子どもたちの外出も少なくなり、プールに来なくなるかと思いましたが、そんなことありません。今日の一番乗りは宇野さんと中田さんでした。開門を今かと待っています。
 本日のプール、気温32度、水温33度です。給水で水温を下げようとしたのですが効果があまりなかったようです。早めに上がって体を冷やしてね・・・?なんかおかしいですね。PTA監視の皆様も熱中症に気をつけて下さい。
 
 
0

8月スタート 暑さはいつまで

 暑い日が続きます・・・こんなあいさつも聞き飽きてしまいました。今日から8月、暑さが本格的になるかと思うと、ぞーっとします。
 朝学校の前の道を通るとひまわり迷路がオープンしていました。とってもきれいに咲きそろい、迷路の中は歩きやすいように草が刈ってありました。いつでもだれでも入れるそうです。学校の子ども達にも知らせます。10年以上の歴史があるボランティア活動だそうです。学校のひまわり迷路もお盆の頃にオープン、お楽しみに。
 
0

台風一過 プールや学級園

 台風は大きな被害を残さず安心しています。(「学校林で朝食を」の行事は中止になって残念でしたが)
 プールや池には葉やゴミが入り、きれいにするのが一苦労でした。底にも砂が多少入っていましたが、ろ過されると思います。水温は、午前で31℃、お昼には33℃くらいまで上がりそうです。本日は土曜の相撲大会の振り替えで休みですが、明日以降のプール開放が心配です。メールなどにご注意下さい。
 学級園は目立った被害無しです。しかし、天気が良いので水やりが追いつきません。子どもたちの水やり当番が頼みです。お家を出るとき「たっぷり水をあげて」と声かけお願いします。
 
0

相撲大会 好取組が続出

 伝統ある相撲大会が行われました。心配された台風の影響もさほどなく、曇り空で風がある過ごしやすい天気となりました。
 女子は体育館で特製たたみの上、男子は今年新しくしていただいた屋根付きの土俵で開催できました。
 成績は、後日新聞に優勝者の写真とともに掲載されます。ぜひご覧下さい。
すもう大会のアルバムはこちらをクリック
   
0

明日はいよいよ 夕方から準備ありがとう

 明日28日土曜日は大海地区学童相撲大会です。伝統ある大会、今年の覇者はだれなのでしょう。明日はたくさんの応援よろしくお願いします。
 役員のみなさん、暑い中準備ありがとうございました。しかし、みんな働きのいいこと。環境、教養、学年・・・各部会小一時間で作業完了です。すばらしい。
 
0

鮎つかみ体験 夏栗橋たもとで

 夏休みですが、4年生は臨時の登校日でした。目的は大海川で鮎つかみをしました。竹多漁協長さん、学校お向かいの谷口さんが網を投げて子どもたちに鮎を手づかみさせて下さいました。去年は1匹、今年は13匹もの鮎を捕まえました。捕まえた鮎は・・・どうなったのでしょう。しっかり者の4年生なので・・・(笑)くわしくは明日の各紙をご覧下さい。
  
0

下校指導 熱中症に注意

 安全に下校できるよう、登校班でふり返りをしました。いつものようにランドセルが体育館のふちにきちんと二カ所に並べられています。「命に関わる危険」と言うべき暑さです。こまめな給水、体調の管理を指導しています。ご家庭でも水筒の管理、飲み具合の確認よろしくお願いします。愛知県では小1の子どもが熱中症で亡くなったというニュースを聞きました。明日以降も子どもたちの安全に気を配ります。
     
0

毎朝ありがとうございます これはいいですね

 瀬戸町の子どもたちは、毎朝髙崎さんに見守られて学校まで登校します。暑さが厳しくなりました。髙崎さんのいでたちがとってもクラシックでいいですね。校長も麦わら帽子を仕入れてこようっと。
 1年生のベランダでは朝一番に登校した子が水やりを欠かさずしています。
 
0

5年生 今日の学習

 午前は、教室でハードに1学期の復習をしていました。やり終えて余裕を見せている子も。
 午後はプールで元気良く、ビデオやタブレットを持ち込んで自分の泳ぎ方を見ながらの学習でした。
 

0

朝の登校で何を見つけたの?

 立ち止まることもなく、整然と歩く集団登校。この日はみんなが足を止めてかたまっています。何か見つけたようです。
 トンボの脱皮、それもとびきり大きなオニヤンマ。子どもの目はいろいろなものを見つけます。
 
0

サルが出るので気をつけています

 夏栗、瀬戸方面でサルの目撃情報を聞いています。学校でもこの方面のパトロールをしています。この日の朝のパトロールで夏栗の方から早朝にサルを見かけたとの話を伺いました。いつも付き添いありがとうございます。安心して登校できます。
 
0

今日の1年と4年

 1年生は、昨日の疲れ(授業参観?)もみせず今日も元気にたくさんお話ししています。視線が話している子に向いていますね。
 4年生は、一心不乱にドリルに取り組んでいました。写真の後ろに見えるロッカーの整頓がいつもすばらしいですね。
 
0

久しぶりにかさの列

 昨日、このコーナーで雨がふらないことを取り上げましたが、今日はその甲斐あって?まとまった雨が降りました。
 登校ではかさの列が続きました。5.6年生は大変そうでした。長靴を履いてきた子は、音楽会参加のために通学ズックを持ってきていました。午後から頑張ってね。
 
0

給食試食会 おいしく食べました

 今日は、学校公開日、PTA授業参観でした。それに先駆け1年生の給食試食会も行いました。ふだんとちがったにぎやかさでした。給食センターの小鹿山先生から給食の話も伺いました。5限目は、ゲストティーチャーもしていただきました。
  
0

スポーツテスト 

 毎年、大海っ子の体力が十分ついているか、いろいろな種目で記録を測定しています。先日は、中の種目、今日は好天の下外でボール投げなどしました。好記録続出!?
  
0

今日の登校 窓からあいさつ

 今朝もなんとか傘いらずで登校できました。早く着いた登校班の子どもたちは、教室の窓からあいさつしてくれます。いつも元気なあいさつ!大海っ子です。来校するお客さんがいつも元気なあいさつをほめて下さいます。
 
0

傘をさしての登校 これも楽し

 今朝は、霧雨。傘をさしての登校でした。黄色い旗をふりふり楽しく登校。1年生も長い通学にだいぶなれてきました。
 下の写真で先頭のリーダーが後ろを振り向きながら歩いているのがわかりますか。すばらしいですね。
 
0

心配された天候も・・・

 学校林整備作業が午前中に終了しました。たくさんの参加応援ありがとうございました。久しぶりにたずねた、学校林。今年は雪が多かったせいか枝や葉がたくさん落ちていました。頂上に続く階段の補修や周辺の除草、林の中はそこだけ空気が違う感じがしました。なにかひとを寄せ付けない感じさえ・・・。
 今年は学校に天皇陛下が植樹祭で訪れたときお手植えなさったアテの木をたった2本ですが大切に植樹しました。指導はいつも森林組合の高野さんにお願いしています。これがまわりの木のように大きく育つ頃には・・・遠い未来に思いをはせました。
 
0

よく知っているね

 昨日、子どもたちの通報で前庭の生け垣からこんなものを取って来ました。見事なとっくりの形をしています。中から幼虫が落ちてきました。さっそくチョウを育てている3年生が引き取りました。なんの巣かもうわかったかな・・・原形をとどめている間にみんな見て下さいね。
 
0

なぞのたまご 土の中から相次いで

 先日は学級園で、今日は玄関前のプランターから写真の大きさの卵が発見されました。両方とも、土の中になかば埋められたようになっていました。鳥の卵のようなのですが・・・土の中に埋める種類っていましたっけ。。最近よく見かけるキジかな?1個目は割ってしまったので今回は軒下で見守ります。わくわく
0

6月の学校集会 

 いよいよ6月に入りました。
 月初めの集会がありました。いつものように早く静かに集まることができました。聞く態度、姿勢もすばらしくどの先生からもほめられていました。
 校長からは、「みんななかよし大海小」、もっと仲良くして楽しい学校生活を送りましょうと呼びかけがありました。集会で子どもたちに見せた画面をのせますね。どんな話だったか週末の話題にしてみて下さい。
     
0

飛び入りアトラクション

 今日の児童会主催「なかよし班クイズラリー」では、飛び入りのアトラクション、ボーナスステージとして「グランドゴルフ」のコーナーが設けられました。場所はなんと会議室。どんなコースだったか聞いてみて下さいね。
 来週からは前庭の芝に常設されます。上手に遊んで下さいね。
 
0

今日はなかよし遠足 あいにくの雨

 学校のみんなが仲良くなれるようなかよし班活動をしています。今日はグループごとに力を合わせて問題を解きながら遠足の予定でしたが・・・雨で校内実施になりました。
 メンバーをホームページの児童会コーナーにに載せました。しばらく期間限定で大きめのサイズにします。ご覧下さい。うまく写らなかったものもあってご容赦よろしくです。
0

Ⅰ年生がサインを集めています

 学校中の先生と仲良くなるために、1年生がごらんのように探検バックを首からぶら下げて、先生のサインを集めています。きちんとあいさつ、自己紹介をしてからサインをお願いしています。コミュニケーション力がついてきます。
 
0

この切り株にのれば

 玄関前に、ベンチを作ったときの切り株が置いてあります。座ったり、上ったりしています。ツバメの巣をのぞくことだってできるし、濱野先生より背が高くなります。すっかり学校生活の一部になっている「大海ふるさとベンチ」です。
 
0

ここに決めた ツバメのお宿

 子どもたちが玄関で上を見上げています。ツバメが巣を作っています。よりによって一番にぎやかな場所で・・・去年はにぎやかすぎて巣をあきらめてしまった場所です。今年はどうなることか・・・。
 
隣の職員玄関では今週も細川さんが生け花を。ありがとうございます。今週使われた花の中に除虫菊がありました、懐かしいですご存知でしょうか。

0

今朝の1年生

 朝から元気に遊び回っていても、時間を守ってごらんのとおり朝学習です。ベランダのアサガオの鉢からはかわいらしい芽が出ています。水やりも忘れません。

0