こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2018年9月の記事一覧

川へ行く

 今週4年生がふるさと環境学習として大海川へ出かけました。水生生物について調べてきました。各自が工夫したペットボトルで作った携帯水槽?を持って行きました。帰りには、その中に魚の赤ちゃんやエビ・・・いろいろな生き物を採取してきました。また、紹介しますね。帰ったら早速インターネットで名前を調べていました。
   
0

台風接近 気をつけて下さい

 またまた、大型の強い台風が接近しています。現在の予報では、日曜夜が最接近のようです。昨日帰りの会で台風のこと、登下校の注意など指導いたしました。ご家庭でも安全に過ごして下さい。
 月曜の登校については、今のところ変更などありませんが、風などの様子を見て安全に登校できますよう、ご配慮下さい。

0

運動会の写真公開 

 お待たせしました。運動会の様子をスライドショウにしてみました。いつもより画質をよくしてある分容量が大きくなっているのでご注意下さい。
 お気に入りの写真があったら「停止」して右クリックで保存、そして印刷もできます。そんなにきれいでは無いと思いますが、ぜひご利用下さい。遠くのおじいちゃんおばあちゃんにも知らせてあげてはいかがでしょうか。「行事写真と個人情報の取扱について」のページです。ここをクリックでも直行です。  期間限定です。

0

いよいよ運動会 

 お待たせしました。運動会の始まりです。早くからテント立てなど協力ありがとうございます。
 たくさんのみなさまの観戦をお待ちしています。日差しが強くなりそうです。気をつけておいで下さい。
 
0

玉入れの勝者は?

 かわいい1.2年生による玉入れが今年も行われます。昨年は練習の時と違った大番狂わせがありました。今年はどっちがたくさんいれるのでしょう。楽しみですね。
  
0

昼の校内放送 読み聞かせ

 放送委員が定期的に校内放送を使って読み聞かせをしています。時間内に収まる本を自分で選んでくれています。今回はどんなお話だったかお家で話題にしてみたらどうでしょう。

0

綱引き練習 4対0 !?

 昨日は綱引き練習で初めて綱を握って勝負しました。結果は4対0、本番ではどうなるかわかりませんが、今回は一方的に○組が強かったです。本番は○組にも勝機があるといいですね。声援願います。

0

運動会 高小におじゃましてきました

 朝から高松小学校の運動会に行ってきました。たくさんのテントが立ち並び、平日開催にもかかわらず大変にぎやかでした。
 学校に戻ると大海小でも運動会の練習です。人数は少ないですが、熱気で負けていません。土曜の天気が気になります。みんなの熱意で晴らしたいですね。
  
0

今日で連休終わり

 4年生が収穫したひょうたんの実にドリルで穴を開けました。このあと中の種を取りだし、容器に仕上げます。これがなかなか難しい仕事になります。時間もかかるので粘り強く数ヶ月かけて作ります。ヘチマたわしもいっしょですね。
 

0

5年生 小物作り

 フェルトを使い、手縫いでいろいろな小物作りをしました。器用なものですね。ティッシュ入れ、小銭入れ、ペンケース、中には財布を作る子もいました。
 

0

給食 牛丼かと思いきや実は豚丼

 金曜の給食は○○丼でした。
 教室をまわり、「牛丼は美味しいですか」と呼びかけると一部でけげんな顔。「先生、豚丼やよ」
 ちゃんと放送の献立を聞いていたんですね、それ以前に食べても豚丼だとわからなかった校長に問題有りですね。(笑)
  
0

大きく実っていました 味噌づくりの大豆

 大豆畑を観察し、そのついでにどれぐらい実っているか実際に確かめました。瀬戸地区の畑に到着すると、髙﨑兄弟先生から今年の出来具合についてお話を伺いました。雨が少なかったので何度も水やりが必要だったそうです。ありがとうございました。
 3粒入りのさやだけ収穫して枝豆にして食べることになりました。思ったより3粒いりのさやは少ないんですね。子どもたちはそれでも一生懸命探していました。取れない子に譲っている姿がすてきでした。帰りには枝付きのをいただきました。本当にありがとうございました。
   
0

運動会練習 その2

 楽しみにとって置いて欲しいので、あまりお見せしたくないのですが、高学年組み体操の練習風景です。安全に細心の注意を払ってけがを防止しています。
 
0

運動会まであと1週間

 練習に熱を帯びてきています。どの子も一生懸命、全力で運動しています。そんなとき気をつけなければいけないのが「けが」ですね。
 今月の身体測定時の保健指導は、けがの予防と応急処置です。身近な擦り傷や鼻血などについて指導しました。真剣に話を聞いている姿がいつもながらすてきです。おやっ、机の上の人形は!?
 
0

今日も元気に登校 長靴を持って

 登校の様子です。見守りの方々いつもありがとうございます。秋の交通安全週間も無事過ごすことができました。
 今朝は長靴を持って登校の子がいました。3年生です。午後から味噌づくりの大豆畑に行きます。つまみ食いが目的です。完熟する前に枝豆として味わってみる予定です。
 
0

英語でたずねます

 3年生は、「どんな食べ物が好きか」「どんな色が好きか」を英語で聞いたり答えたりすることを学習しました。校長がアイライク ラーメンと答えると、ヌードルだとちゃんと直してくれました。お家でもどんどん使うと上手になりますね。
 写真は、6年生の「時刻を英語で表現する」学習の様子です。
 
0

もう一花咲かせます

 玄関のプランターのマリーゴールドをお世話しています。咲き終わった花を摘んで新芽を育てます。今年も長く咲き続けてほしいものです。
 
0

先輩達の運動会

 中学校の運動会を見に出かけてきました。先日は雨で延期、今日は薄曇りで暑くなく絶好の運動会日和でした。さすが中学生、ダイナミックで躍動している運動会でした。先輩達も大活躍。
 
0

運動会練習 綱引き 

 初めての全校綱引き練習が運動場でありました。移動もスムーズでとっても上手にできました。子どもたちがどの当たりに並んでいるか、今から聞いておくと本番ですぐ探せますよ。
 その横では管理公社のみなさんが除草作業をして下さっています。
 
0

種取り 一粒の種がこんなにたくさん

 先日3年生と種取りをしました。ひまわり、ほうせんか、フウセンカズラたくさん取れました。大事に保管して来年の3年生に植えてもらえるといいですね。
 どの子も種がたくさんなったことに驚いていました。ホウセンカははじくのが楽しそうでした。フウセンカズラはハートの模様が人気。ひまわりは食べられると聞いて驚いていました。
 綿の実、アサガオプランターの花、まだまだあります。
  
0

服着て、プールに入るの?

 他の学年の子が不思議に見ています。高学年がプールじまいをかねて恒例の「着衣泳」を金曜日に実施しました。今年の夏も全国の川や海でたくさんの事故がありました。この終末も千葉で潮干狩りの二人が亡くなったというニュースも聞きました。
 将来これが役立ち自分の命を守ることができるといいですね。
 

0

ずっと雨でした 祭りや行事は大丈夫でしたか

 週明けも雨でスタートです。土曜から今日にかけてずっと雨でした。中沼地区は秋祭りでした。風邪を引いたり、体調を崩したりしなかったでしょうか。
 今朝もたくさんの人に見守られて登校でした。地域・PTAの皆さん、学期はじめの交通安全指導ありがとうございました。

0

大海味噌 蔵出し間近

 暑い暑い夏がどうやら落ち着き、秋を予定通り迎えることができそうな陽気になってきました。猛暑はいろいろなところに影響を及ぼしています。
 大海味噌は今年の夏を無事乗り越えることができたのでしょうか。今朝、味噌作り指導の髙崎さんに塩梅を見ていただきました。結果は・・・食べたときのお楽しみに。子どもたちが集まってきたのでちょっぴりずつ味見を。どんな塩梅だったのでしょうね。

0

後片づけ ありがとう木の枝集め

 台風の風で飛散した木の枝を2年生の子どもたちが集めてくれています。けっこう太い枝も混じっています。学校のため、人のために役立ってくれていますよ。ありがとう。こうしてボランティアの作業を買って出てくれる大海っ子です。
 
0

ヘチマ畑 台風の爪痕が

 やはりつぶれてしまいました。前日くいとロープで補強したのですがだめでした。つぶれたというよりへし曲げられたという感じです。ヘチマのアーチがヘチマ畑状態になっています。子どもたちはとても心配していました。このあとなんとか起こそうと考えています。ヘチマとひょうたんを収穫できるまでがんばります。
 玄関の草花は、子どもたちのボランティアのおかげで難を逃れました。このあと5.6年生がもとに戻してくれます。
 
0

台風一過 子どもたちは元気に登校

 昨日の台風はすごかったですね。学校も避難所になり緊張が走りました。
 今朝は風もなく青空、元気に子どもたちは登校することができました。通学路の工事壁が倒れてしまいましたが、早朝より工事関係者の方が通ることができるよう作業して下さいました。防犯パトのみなさんも安全確保に目を配って下さいました、ありがとうございます。
 
0

ありがとう おかげできれいに咲き続けます

 昨日の台風は酷い風でしたね。学校まわりの草花の被害が心配です。
 玄関のプランターはだいじょうぶでした。集団下校で集まったときボランティア精神旺盛な大海っ子が玄関内側に片付けてくれました。見て下さい。一人で重いプランターを運んでくれました。

0

今日の学級園

 台風前にヘチマの学習が行われていました。種取りをする子も、ウサギに大きな○○を食べさせてあげる子も。
 
0

中学年水泳記録会

 夏休み予定していた記録会が今朝1限目に行われました。今年もこのプールでたくさん泳ぎましたね、おかげで泳力も上がりました。今週でプールじまいです。
  
0

始業式 元気が一番

 1限目は、始業式。これまで暑さで集会は会議室でしたが、久しぶりの体育館で。子どもたちの元気な顔が一目に見られて良かったです。学校生活、初日からフル回転です。
 あいさつ運動、朝そうじ、おおいそがしです。休み時間は体育館で汗を流して友だちとドッヂボール・・・日常がすぐ戻って来ました。
   
0

新学期スタートは元気なあいさつから

さあ、新学期のスタートです。今朝から元気な笑顔と笑い声が学校にあふれています。
 朝一番から地域の方があいさつ運動をして下さっています。元気なあいさつを返して下さいね。いや、こちらから先あいさつがんばりましょう。
 
0

めずらしい植物を二つ

 明日学校に来たら必ず探してみてね。一つは「綿の実」。もう一つは黒い種にハートの模様が愛らしい「ふうせんかずらの種」(盛戸さんからいただいた苗から)、みんなを待っています。ホウセンカも種が爆弾になっていて面白いぞ、ひまわりの種は食べられるそうだよ。
  
0

先生が夏休みの宿題 廃品利用

 夏休みの間にあるものをリサイクルして写真のような台を作りました。すてきでしょう。新学期各階に置いて花を飾ろうかな。こんな上手に工作ができる先生は誰でしょう、当ててみて下さい。新学期○○先生に聞いてね。

0