こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2017年5月の記事一覧

こちらは中学年社会見学の写真

 楽しそうですね。お弁当を食べているときの写真です。朝早くから用意して下さりありがとうございます。さて、肝心の見学、勉強の写真が・・・お家でどんなものを見てきたのかたくさん聞いてみて下さい。
  
0

1.2年生の様子 サインとうちわ

 1年生のサイン集めもあと少しです。先日もらえなかった池田先生の前には長蛇の列になりました。今日金曜は中川先生が勤務です。同じ景色が見られそうです。
 2年生は図工で内輪を作っています。カラフルです、透明です。そろそろ使う季節ですね。吸盤にぶら下げて窓に飾られています。
 
0

ありがとう。くさむしり。

 朝休み、毎日のように1年生の麻生さんが玄関プランターの草むしりをしてくれます。楽しそうにしてくれます。ありがとう。それにつられて友だちも草むしりをしてくれます。おかげでプランターがきれいです。
 来月の生活目標は「人の役に立とう」です。ぴったりですね。集会でこんな良い行いの話がたくさんできるといいですね。
 
0