こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

2017年12月の記事一覧

いただきました エコギフト

 昨日、石川県の環境やエコに配慮している団体の表彰式に出席してきました。大海小学校は環境ISOに加え、石川県版里山ISOを取得し努力してきました。
 式では、谷本知事より奨励賞としてのエコギフトの目録をいただきました。中身はエコ教育セットとしてタブレットiパッドをいただきました。活用していきます。
 
0

先週のこと 学期末の日

 先週、のせきれなかった記事を紹介しますね。冬休みに入ってネタ切れなので、ご理解下さい。先週、保護者の方から冬休みもホームページ楽しみにしていますと言われたので、冬休みも続けられればと思います。2週間続くかな!?(笑)
 
 写真は、最終日大きな口を開けて今月の歌を歌う4年生です。長期休業前の事前指導も真剣に聞いていました。
0

今日はクリスマス ケーキは食べましたか

 クリスマスケーキは食べたでしょうか。学校では、先週最後の給食で一足早くケーキが出されました。かわいらしい箱に入った、かわいらしいケーキでした。みんなおいしそうに食べていました。かわいらしいので一口で・・・お家では大きなケーキをたくさん食べたことでしょうね。
  
0

終業式 良い年でした 来年もがんばりましょう

 2学期の終業式が行われました。明日から冬休み、寒さに負けず元気に過ごして下さいね。
 寒かったので防寒をして集まりました。いつものように元気に校歌を歌い、ふり返りをみんなの前で発表し、有意義な集会でした。
  
0

今度は高学年の部がやってきました

 河北郡市図画作品展の高学年作品が巡回してきました。
 今回は5年生大多さん、6年生宮本さんの作品が学校代表として巡回しています。他の学校の子どもたちの作品も力作ぞろいです。展示予定は、新年明けてからでしたが、急遽通知表渡しにあわせて職員室前に飾りました。ご覧になったでしょうか。新年も二日間飾られています。遠慮無く来校下さい。
   
0