子どもたちの様子

ビフォーアフター(before and after)

 今年の夏の暑さはすさまじいものでした。
ここ数日は、少し風が涼しく感じられる日もありますが、8月下旬や9月に入っても残暑が続くのかもしれませんね。この暑さ厳しい夏休み中、校務員さんたちに校舎内外の清掃美化に励んでいただきました。
 校舎内(8月上中旬は、校舎内も35度オーバーでした)のトイレの頑固な黒ずみ除去や運動場を囲むブロック塀脇の雑草取り、排水溝の泥あげとこつこつ作業に取り組んでいただいています。 
 8月26日(日)には、親子で校舎内の窓拭き清掃や校地の除草(刈った草集め・搬送)作業があります。大勢の方々の力を合わせ、更にきれいな大根布小学校にしたいと思います。
 早朝の1時間ほどです。よろしくお願いいたします。
 ここだけの内緒の話なのですが、PTA執行部のほうで、参加者へ冷たくて、おいしいものを提供しようと考えております。お楽しみに!

      校舎ブロック塀脇の雑草を取り除く前と後の写真です!
                                        

プールに子ども達の歓声が!

 8月6日(月)のプール再開以後は曇りがちな日が続きましたが、本日は日差しも出て、プールに活気が戻ってきました。
気温30度、水温29度と気持ちよく泳げます。35度近くにもなる酷暑が平年並みの気候に戻ってくれることを願います。
メールで何度もお知らせしましたが、「体調がすぐれない日は無理をしないこと」、「帽子着用や水筒持参等の熱中症対策」をお願いいたします。
 監視役をお願いしている1年保護者の皆様も熱中症には十分気をつけられ、対策をお願いいたします。
プール開放時間は、午後1時30分から午後3時としています。開放中の健康観察や声かけ、帰宅時の注意等、監視の教職員も注意をしています。「楽しかった夏休みのプール」で終えられるよう、たくさんの眼で見守っていきたいと思います。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

組体操の練習が始まりました!

 9月15日(土)に行われる大運動会に向けて、7月18日(水)、5、6年生は組体操の練習を開始しました。
 組体操のめあては、『見ている人が感動できる組体操にする』に決定しました。
そのためには、友だちを信頼すること、本気を見せることが大切であることをみんなで確認しました。



5、6年生全員で円陣を組み、気合を入れました。
「みんなで本気を見せるぞ~!!」
「お~~!!!!」

3年生 図書館招待

 3年生は国語「本を使って調べよう」の学習で、図書館について調べる学習があります。
 ちょうど良いタイミングで内灘町立図書館に招待していただいています。3年1組は6月29日に、3年2組は7月11日に招待していただきました。
 まずはじめに、司書の方に図書館オリジナル紙芝居を読んでくださいました。自分たちの町の様子が絵本の中に載っていて、とても楽しかったです。
 その後、本の分類や図書館の決まりなど、たくさん教えてもらいました。途中のクイズでは、たくさんの子が積極的に手を挙げて参加していました。

 さらに、館内を見学し、本を借りることもできました。全部見てまわることができないほどたくさん本があったのて、わくわくしながら本を選んでいました。
 最後に紙芝居の読み聞かせをしていただきました。盛り上がるところがたくさんあり、子どもたちはとても楽しんでいました。

 図書館の秘密や本の種類などを知ることができて、とても貴重な体験となりましたね。
内灘町立図書館の皆様、ご招待いただき、ありがとうございました。

内灘町は高齢者にとって住みやすい町なのかな?

 4年生は総合で「内灘町は高齢者にとって住みやすい町なのか」を大きな課題に設定し、「病院」「老人ホーム」「町の様子」「お店」「町のサービス」の5グループに分かれて調べました。
 今日は5グループの発表会でした。それぞれのグループで調べたことをクイズや劇、ペープサートなどを使い、ほかのグループの子たちに発表していました。内灘町は高齢者が住みやすいようにいろいろな工夫やサービスをしていることがよくわかる発表会でした。

①病院グループ
     
②老人ホームグループ
     
③町の様子グループ
     
④お店グループ
     
⑤町のサービス