子どもたちの様子

スポーツの秋


運動会を終え、次は1022日のマラソン大会に向けて、

 

長休みを利用して、かけあし運動が930日から始まりました。

 

自分の力を少しでも伸ばそうと一生懸命練習に励んでいます。

 

3年生は昨年より500m長い1500mを走ります。

 

大会当日自己ベストが出せることを祈っています!
 

運動会に向けて3


運動会本番まであともう少しとなりました。

 

練習にも力が入り、朝から学校全体が熱気に包まれています。

 

3・4年生の団体演技「ソーラン節」も、演技に磨きがかかってきました。
 
当日は、子どもたちの「気合」の演技、楽しみにしていただければと思います!
 
 

運動会に向けて2

いよいよ、運動会まであと3日となりました。
1・2年生の団体演技のダンスも仕上がってきています。
子どもたちの大好きなアニメの曲ということもあって、
覚えるのがとても早く、楽しそうに踊っています。
 
今日の練習では、音楽が途中で聞こえなくなるというハプニングもありましたが、
みんな笑顔で歌いながらダンスを続けることができました。
 
元気いっぱいの1・2年生のダンスにご期待ください!

運動会に向けて


 
今週末に行われる、運動会本番に向け
 
子どもたちの気持ちが盛り上がってきています。
 
朝一番から、学校の中には 赤白青の応援歌が響いています
 
3・4年生の団体演技 「ソーラン節」 も様になってきました。
 
当日の子どもたちのがんばりを楽しみにしていただきたいと思います。
 

お話会


今年度もがらがらどんさんによるお話会が行われます。
今日、1年生が楽しい絵本の読み聞かせをしていただきました。
 
1年生にとっては初めてのお話会。
どの子も集中してお話を聞くことができました。
特に動物が出てくる本はニコニコ顔で聞いていました。
 
「がらがらどん」さん、ありがとうございました。