こうのすブログ

こうのすブログ

保育所訪問

1・2年生が、保育所訪問を行いました。「みみずくとお月さま」のペープサートと「あお青い空のように」の手話を園児の皆さんに披露しました。特に、1年生は、卒園後の成長ぶりを見てもらうことが出来ました。

シェイクアウトいしかわ

県下一斉の防災訓練に、参加しました。11時の放送を合図に、児童は地震の被害から身を守るために、机の下に入り安全行動をとりました。万が一の時には、生かして欲しいです。

給食できるまで

河井小の栄養士さんにお越しいただき、共同調理場で給食が出来るまでの過程を、詳しく教えていただきました。異物が入らないよう何度も洗ったり、食材によってまな板や包丁を変えたりと、安全に配慮していただいていることがよく分かりました。

ランプシェード作り・・・

「しいのき工房」の方のご指導のもと、5・6年生がランプシェード作りに挑戦しました。6年生は、昨年に続いて2度目の制作となるため、手際よく粘土を積み重ねていました。作品の完成が待ち遠しいですね!

お酒は、20歳から・・・

5・6年生は、午後から、薬物乱用防止教室を実施しました。能登北部保健センターの方からお話を聞いたり、飲酒場面のロールプレイを行ったりして、「お酒の害」について学習しました。この後、お祭りやお盆もありますが、くれぐれもお酒は20歳からですよ。

イカのおすし

夏休みを前に、輪島警察署から2名のおまわりさんに来ていただき、防犯教室を開きました。不審者に出合ったときの対応を習った後、実際に大声を出して逃げる訓練をしました。上級生は恥ずかしかったのか、下級生の方がうまかったです。

Do you like~?

6限目に、市外国語活動部会の公開授業が行われました。いつもとチョッピリ違う雰囲気の中、5・6年生は、Do you like~?を使った、チャンツやゲーム、インタビューに挑戦しました。

あじさい祭り

5・6年生の「高洲祭り太鼓」で幕開けした、あじさい祭り。3・4年生の劇「スピリット オブ 勧善懲悪」、1・2年生の劇「おむすびころりん」と続き、練習の成果を保護者や地域の方にお見せすることが出来ました。

あじさいコンテスト

明日の「あじさい祭り」に先駆けて、あじさい賞の審査会を実施しました。各学年とも、甲乙付けがたい力作揃いで、審査員泣かせでした。

プール開き

曇り空で心配されたプール開きでしたが、児童の願いが空に伝わり日も差して、無事行うことが出来ました。準備体操やプールの約束の確認、模範演技を経て、待望のプールへ・・・。ルールを守って安全で楽しい活動にして下さい。