こうのすブログ
こうのすブログ
いもの苗うえ
27日は、地区の農家の方にお世話になりながら、
サツマイモの苗うえをしました。
天気もよく、全校で200本の苗をうえました。
ほかにも、なすやきゅうりもうえました。
しゅうかくが楽しみですね。
運動会が行われました。
25日は、運動会が行われました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kounoe/wysiwyg/image/download/1/175/)
今年から、地区のレクレーション大会と合同で行うことになりました。
個人走、よさこい、全校リレー、親子ふれあい大玉転がしに参加しました。
みんなとてもよく頑張ることができました。
よさこいもばっちりと決まりました。
地区の皆様にたくさんお世話になり、ありがとうございました。
第2回の土曜授業がありました。
24日は、第2回の土曜授業でした。
5、6年生はもう慣れた様子で授業に参加していました。
今日も、吉岡教育長が参観にこられました。
交通安全教室が開かれました
22日は、学校公開の2日目で
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kounoe/wysiwyg/image/download/1/177/)
午後から交通安全教室が開かれました。
輪島警察署と市の防災対策課の方にきていただきました。
DVDを見たり、前庭や国道の横断歩道を渡ってみたり
国道を自転車で回ったりました。
これからも交通規則を守り、気をつけてくださいね。
学校公開週間が始まります
21日から学校公開週間が始まります。
21日は、2限から5限までが公開です。
また、給食試食会も行われます。
22日は、2限から4限まで公開で、
午後は、交通安全教室です。
※大野、城兼、稲舟地区の4年上は、自転車を用意してください。
自転車協会の方が点検してくださいます。
くれぐれも乗ってこないようにお願いいたします。
また、どうしても無理な場合は持ってこなくてもかまいません。
よろしくお願いいたします。
カウンタ
1
5
7
8
4
6
3
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |