こうのすブログ

2014年9月の記事一覧

スポーツ指導員の先生がやってきた

スポーツ指導員の先生が来てくれました。
 
前にもお世話になった谷内先生です。
今回は、ハードル走の指導です。
腕の振りや足のあげ方を教えていただきました。
 
子どもたちも大変楽しく学習でき、タイムも伸びました。
これからも何回か来ていただくことになります。
 

交通安全キャンペーンに参加しました

1・2年生が地域の交通安全キャンペーンに参加してきました。
 
公民館前で、車1台1台に
交通安全の思いを込めて折った鶴とメッセージカード、
交通安全協会からの品を渡してきました。
 
皆さん、にこにこして受け取ってくださいました。
手を振って行かれる方もいらっしゃいました。
 
去年より15分早く100台分を配り終えました。
車の数が多くなっているようです。
皆さんも交通事故に気をつけましょうね。
 
 
 
 
 

全校集会がありました。

9月の全校集会がありました。
今回の今月の歌はとても素晴らしい歌声でした。
図書委員会の発表もありました。
読み聞かせとクイズで、とても楽しい発表でした。
 
 
 
 

全校バス遠足へ行ってきました。

今日は全校バス遠足でした。
天気もよく、全校28名全員が参加しました。
 
海洋ふれあいセンターでは、
 3Dの映画(輪島の海)を見ました。
 館内の見学では、生き物をさわったり、
  クイズの答えを探したりしました。
 遊覧船での見学では、
  生け簀の魚にえさをやったり、触ったりしました。
 磯遊びも楽しかったようです。
とても気持ちのよい日でした。