こうのすブログ

2018年12月の記事一覧

お餅をもらいました

鵠巣地区社会福祉協議会・鵠巣地区民生委員児童委員協議会の方から昨年度もいただきましたが、今年度も紅白のお餅をいただきました。
子どもたちは、うれしそうに担任の先生からお餅を受け取っていました。
 
立派な繭玉もいただき、学校の玄関が華やかになりました。
ありがとうございました。

クリスマスケーキを作ろう

今日の図工の時間に1・2年生が粘土で自分のクリスマスケーキを作りました。
サンタクロースやクリスマスツリーなどでデコレーションし、とてもすてきな世界に一つだけのクリスマスケーキができました。
 

全校スポチャレ

2学期は体力アップのために、全校スポチャレでシャトルボールをしています。
だんだんとボールをキャッチしてから、投げるまでのスピードが速くなってきています。
 

読み聞かせ

図書ボランティアの方が来てくださり、読み聞かせをしてくれました。
毎回、いろいろな本を準備してくれるので、みんなとても楽しみにしています。
 

休み時間の様子

今日の長休みに体育館へ行くと、1~6年生みんなでドッジボールをしていました。
今月の生活目標は、「みんなで楽しく遊ぼう」です。
子どもたちが声を掛け合い、みんなで楽しく遊ぶことができています。