こうのすブログ

2017年5月の記事一覧

切り絵 5・6年生

 5・6年生が切り絵をしています。あじさいをモチーフに考えました。
 あじさい祭りを楽しみにしていてください!
 教えてくださった先生、ありがとうございます!

朝読書

 朝読書の時間に、1・2年生では担任の先生から読み聞かせがありました。

体験農園(サツマイモの苗植え)

 サツマイモの苗植えを体験させてもらいました!
「苗がねているように植えるんだね」「土をかぶせよう!」と意気込んでいました。高学年が上手に低学年に教えてあげていました!
 お世話をしてくださった体験農園の方々、本当にありがとうございます!時々、見に行きます!収穫がとても楽しみです!

親子クリーン作戦

 親子クリーン作戦が行われました。
 地域の方の協力もあり、たくさんの資源物が集まりました。お金は、学校の児童達のために使わせて頂きます。ありがとうございます。
 来週末に予定されている鵠巣地区レクリエーション大会のために、除草もできました。よいレクリエーション大会になるといいですね!


給食試食会

 給食試食会がありました。
 今回、初めて地域の方を招待しました。「また、呼んでください!」とおっしゃっていたのでよかったです。

運動会練習

 運動会練習が過熱してきました!5・6年生が応援の仕方を教えてくれました。大きな声でがんばろう!

交通安全教室 ルールを守ろう!

 交通安全教室がありました。
 DVDや警察の方のお話を聞いてから、実際に横断歩道の渡り方や自転車の乗り方を練習しました。鵠巣地区は坂が多いので、危険がいっぱいです!勉強したことを守りましょう!
 警察の方、市防災対策課の方、自転車点検の方、PTA生活委員会の皆様、本当にありがとうございます。