日誌

校長室より

雨でも元気に登校

時々白いものが混じる寒い朝となってきました。
11月15日の朝は、美谷が丘2班があいさつ運動をしました。
傘をさし、長靴をはいた子どもたちが、元気に挨拶を交わしていました。
 
 ぬれた傘をちゃんと縛るよ
 アルミ缶、プルタブを持ってきてくれてありがとう
 
 さしてきた傘は、濡れていますが、三谷小学校の子は、きちんと縛ってから傘立てにしまう習慣ができています。縛らず入れると互いにぶつかり骨が曲がったりするのと、見た目が行儀悪く感じるからです。
4月に指導したことを全校で守れる規範意識が身についていることを嬉しく思います。
 
 
0

2年生が日谷城址を探検

14日(木)、2年生は生活科で日谷城址を探検しに行きました。
日谷町のおじいさん方に案内してもらい、ほとんどの子が初めて日谷城址に登りました。
頂上には、お城はありませんでしたが「今、登ってきた道を昔、お侍さんたちが、馬に乗って登ったり降りたりしたんだよ。」という説明を興味深く聞きながら眼下に広がる景色に見とれていました。
 
日谷町に住むクラスの友達の家もわかり、秋晴れの下、思いでに残る探検となりました。
2年生は、春の町探検に続き、秋は日谷町を探検し、三谷地区の良さを再発見していました。
学校の外へ出かけ町の人から話を聞くことで、「ふるさと三谷」をの良さを発見し自分たちの故郷に誇りを持ってほしいと願っています。
 
 
 
 
 

0

保育園に招待されて「焼き芋会」

昨日は、秋晴れの下、1年生は三谷保育園の「焼き芋会」に招待されました。
外でホクホクの甘い焼き芋をほおばり「おいしいおいしい」と言って食べました。
焼き芋会の後は、ホールで、園児の皆さんとゲームをしたり自己紹介をしたりして交流してきました。
 
 
 

0

朝の読み聞かせ

今朝は、教職員による朝の読み聞かせの日でした。
図書ボランティアさんとは別に、月2回実施しています。
1、2年生は、養護教諭の先生、3,4年生は校長、5,6年生は教頭先生が読み聞かせを行いました。子どもたちは、自分で読むことも好きですが、読み聞かせも大好きです。
 
私が読んだ本は、60年以上も舞台劇として演じられてきた眞山美保さん原作「泥かぶら」というお話をもとに、、去年、初めて絵本として出版された絵本です。
是非、子どもたちに読んで聞かせてあげたいと思い、読みました。
子どもたちは、泥かぶらがいじめられるかわいそうな場面では、悲しい顔で聞き、
笑顔で親切にする嬉しい場面では、笑顔で聞いてくれました。
絵本の力は、人の心を豊かにしてくれることを実感しました。
 
 
 
0

晴れたら外で体育

午後から、日がさし天気も回復してきました。
この時期は、冬のように寒い日があったかと思うと、ぽかぽか陽気に恵まれる日もあります。
少ない晴天を子どもたちは、外で元気に活動しています。
運動場のユリノキが、黄色く紅葉して目を楽しませてくれています。
木枯らしに吹かれて、残り少ない紅葉も、もうすぐ枯れ木になってしまうことでしょう。
 
下の写真は、11月初旬に撮った低学年の体育授業の様子です。
 
 
 

0